- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / アメリカンピットブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/05 08:08
アメリカン・ピット・ブルテリア メス 4ヶ月
先日、目の事で質問したばかりなのですがずっと鼻がぶーぶー言っています。目のことが気になり過ぎてこっちを聞くのを忘れてました。
犬にも蓄膿とかってあるのでし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンピットブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/02 20:16
昨日ケンネルから来たばかりのアメリカンピットブルテリアのメス(断耳手術をしたばかり)なんですが、来た時から目が充血してるなぁ・・・と思っていて。。。
今日になって目が斜視のようになることが何度かあり... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 5ヵ月
2025/05/19 23:14
右後ろ脚のかかとの部分に、ラズベリーに似たできものがあります。
特に気にする様子はないので放置していたんですが、最近になってプラプラ取れそうで取れないです。
細い糸でプツッと取るのは危険ですか?
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメマル(ポメラニアン×マルチーズ) / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/04/10 18:55
元気よくご飯をモリモリ食べるのですが、おへそ辺りに膨らみがあります。
ヘソヘルニアでは無いでしょうか?
ブリーダーは大丈夫と言ってますが、本当に大丈夫でしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
- 犬 / アメリカンピットブルテリアに関連する質問
-
対象ペット:犬 / アメリカンピットブルテリア / 男の子 / 8歳 0ヵ月
2022/07/17 00:49
お忙しい中ご質問させて頂きます。
ちび'の事なのですが、
フェラリア末期と診断されて
7月6日に。
余命1ヶ月(薬を飲んでます
強心剤と利尿剤。
昨日初めて大量に吐血をし、ちょこちょこと吐血を繰り返し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンピットブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/30 17:48
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。スタンフォードチアブルテリア11歳です。5月28日朝、散歩をしているときにどからかは定かではないのですが、後ろ足または腰の辺りから... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンピットブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/07 18:09
はじめまして、アドバイスをお願いいたします。
ワンちゃんは、4歳になるアメリカンピットブルテリアのオスです。
現役の闘犬を親にもつ犬ですが、闘犬にはしていません。
ゴールデンウィーク中、体を洗ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンピットブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/13 18:40
はじめまして。お伺いしたいことがあり、質問させていただきます。
2日前に、外出中にゲージより脱出し粗相をしていたため主人に叱られて掃除をするためにゲージの上より犬(ブルテリア、4ヶ月です)を入れたら... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンピットブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/12 17:13
はじめまして。ブルテリア、3歳の女の子です。
三ヶ月前くらいから背中全体にぶつぶつ発疹ができまして、そこの毛が抜けたり、かさかさになったりしてます。
病院に連れて行ってみましたが、アレルギーというこ... 続きを見る
アメリカンピットブルテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※アメリカンピットブルテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
アメリカンピットブルテリアに関する記事をもっと見る
アメリカンピットブルテリアの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※アメリカンピットブルテリアの里親情報を掲載しています。
ニキビダニと診断されました
アメリカンピットブルテリア オス 12.5キロ 断耳手術を先月しました。
7月4日で5ヶ月になります。
先日かかりつけの病院でニキビダニと言われました。
成長期の子犬は大人になって発病するより完治しやすいと聞いたのですが、100%完治するのでしょうか?
また、もう一頭ピットを飼っているのですがその子にも感染するのでしょうか?
治療方法はイベルメクチンの週1回の注射と薬浴、水色の水薬のようなのをひどい所に塗ると言うものです。先生からきちんとお話は伺いましたがフィラリア薬の何倍もの量を短い期間で注射すると聞いて少し不安です。
ほとんどの犬にはこのダニが寄生していて、発病する時は何らかの原因(免疫力の低下等)で発病すると聞いたのですが断耳したのがいけなかったのでしょうか?
それまでは全くキレイだってものですから・・・。
なんだか責任を感じてしまって。かわいそうです。
体重も順調に増えていたのですが最近全く増えなくなってしまってそれもニキビダニが原因なのでしょうか?
また、この治療法を行っている間にフィラリア薬を飲むことは問題ないのでしょうか?昨日、診断されて色々調べている間に不安になってきてしまって・・・。
昔なら安楽死させていたと言う話も聞いたりしてとても不安なのです。
とても長文になってしまってすみません。
どうか参考まででも何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します。