伊東 彰仁 先生からの回答
使っている薬の問題があるかもしれません。これは何を使っているか分からないので、先生に相談してみてください。もちろん薬の影響ではに場合も考えられます。たとえば、治療に抗生剤が必要な場合、その弊害として下痢などが起きます。整腸剤などでコントロールして使用します。
腎不全とまったく関係ないところで、餌が合っていないことも考えられます。その場合、ヨーグルトなどはまったく無効です。
半年かそれ以上前からのものでしたら、進行性の病気というより、むしろ餌の問題(アレルギーも含めて)が大いに考えられますが。
2006/07/04 10:46 参考になった! 0
投稿者 有美 さん からの返答
ありがとうございます。
腎臓の数値を少しでも下げるため使っている薬は、ネフガードの錠剤を一日5錠です。それと一緒にkd缶をご飯に食べています。
それで数値が1.6、32、におさまっています。なので、ご飯は合っていると言われました。でも粘膜が・・・と悩んでしまいます。
ネフガードは薬なんですよね?容器に健康サプリメントのようなことが書いてありましたので・・・。
今、抗生物質を飲んで4日目ですが、2~3日おきに出ていた粘膜が出ないので、効いているのかな?と思います。でもやはり薬を飲まないとダメなのかな・・・と思うと違う方法はないか・・・と考えてしまいます。
粘膜が小さい頃から出ている事を報告したとき、その何かしらの菌か何かが腎臓に悪さをして、慢性腎不全になったのではないかとも言われました。そのような事もあるのでしょうか??
そのたびに病院には行っていたのに・・と考えると、もっと早く見つかってくれればと悲しくなります。
お返事ありがとうございました。
2006/07/11 10:46
中津 賞 先生からの回答
血液が便に混ざるときは,単純な原因として、体を洗った時に、体が冷えたあるいは恐怖を長い間感じていた時によく起こります。また慢性の重金属中毒、原虫を含めた寄生虫、ウイルス/細菌感染、直腸の炎症・潰瘍/腫瘍性変化、腸重責、吸収不良症候群等、原因はいろいろあげられます。一つ一つチェックしていくことが大切です。腎不全の進行した末期の状態では血液の凝固不全が起こり出血傾向が見られます。
2006/07/04 11:14 参考になった! 2
投稿者 有美 さん からの返答
ありがとうございます。
便に血が混ざる原因はいろいろとあるのですね。
1つ1つ調べるには、イロイロな検査が必要なのでしょうか?
血液検査などだけではやはり、わからないですよね・・・。
初めて粘膜と血液が出たときは、一歳のころで、いまの一緒に飼っているもう一匹のチワワを迎えて少ししてからでした。
その為、病院ではストレスだとよく言われました。確かに最初は、ビックリしていたようですが今ではとても仲良く一緒に遊んだり、寝たりしているので、ストレスになっているようには見えないのですが、粘膜と血液はでます。
必ずしもとは言えませんが、7割くらいは私が仕事で忙しく、帰りが遅かったり、泊まりだったりするときに出るような気もします。
ただ、私は実家に住んでいるので、必ず家には家族がいますし、ご飯も決まった時間にたべています。
それでもそんなことはあるのでしょうか?
病院では、毛などを食べたりすると腸を傷つけて刺激し、血がでるのでは?とも言われています。
原因のひとつとしても考えられるのでしょうか?
お返事ありがとうございました。
2006/07/11 11:14
血便と腎臓病
昨年末2歳で、血液検査とCTにより、慢性腎臓病と診断されました。その為、今は薬やご飯で進行を遅らせている状態です。
そして、それより前の1歳の頃からよく便と一緒に透明な粘膜と、イチゴジャムのような鮮やかな血が転々と出るようになりました。これは3ヶ月に一回くらいでした。そのたびに病院ではフードが合わない、ストレスという事でご飯を変えたり絶食をしたりしていました。
しかし、腎臓病と分かった昨年末には月に一度同じ症状になつようになり・・・次第に一週間に一度になりました。先生には便を一度みせ、私の話から偽膜性大腸炎と診断され、「ヨーグルトで腸の菌を変えて血便の周期を長くしましょう。」という治療法になったのですが、今度は逆に週に2~3度血便が出るようになってしまい、それはヨーグルトをやめた今でも続いています。腎臓病のこともあるのでいろいろな薬を飲ませるのも不安です。
今は、抗生物質を飲まし様子を見るように言われました。一体何が原因で起こり、腎臓病と血便もつながりがあるのでしょうか?
なにかいい方法はあるのでしょうか?どんな病気が考えられるのでしょうか。
ちなみに、この粘膜や血は、朝に限っていて、その後は元気に過ごしています。
アドバイスよろしくお願い致します。