だいじょうぶ?マイペット

避妊手術後の偽妊娠

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / オウタさん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/07/14 01:57

現在3歳半、昨年の10月に避妊手術をしました。
一度目のヒート後から偽妊娠があり、ヒートのたびに繰り返し起きていました。
避妊手術を終え、約半年経った頃に、偽妊娠していた頃のぬいぐるみが出てきて、それを咥えキューキュー泣き守り始めました。手術をしたのになぜ?と驚き、獣医さんに伺ったところ様子を見ましょうとの事でした。そのまま続くと良くないと思い、ぬいぐるみを隠したら忘れたようでした。
そして、今日またぬいぐるみを咥え、キューキュー泣き出したのです。。。
陰部の腫れもないですし、乳腺も張っている様子はないようですが、避妊手術をしたのに偽妊娠の行動をする事はあるのでしょうか?
このまま様子を見るだけで、心配する事はないのでしょうか?
よろしくお願いします。

不都合な行動を起こすものは犬の近くに置かないで、捨ててください。すべて解決します。

投稿者 オウタ さん からの返答

回答ありがとうございます。
ただ今まで、置いてあっても見向きもしなかったものだったので特に注意をしていませんでした・・・
今後注意したいと思います。

まず、様子を見るという獣医さんの考え方は、術後卵巣ホルモンの事を考えてのことだと思います。
その答えは、数日で出ると思います。
また、避妊手術は、脳の手術ではないので、いつも遊んでいたぬいぐるみのようなものを見つけると、また遊んでしまうことが、あります。
それはそれでいいのでは、ないですか。
かわいいと思いますよ。

偽妊娠の行動とは、今後は、考えないでください。

ところで、術後、卵巣と、子宮を見ましたか?
また、説明を受けましたか?

その点を、「オウタ」さんに再度質問します?   森。

投稿者 オウタ さん からの返答

回答ありがとうございます。
かわいいと考えても良いのですね・・・
偽妊娠の間は、乳腺が張って、おっぱいが出ていたりしていたので、また乳腺が張ったりすると乳腺の病気の心配が増えるのかと考えてました(偽妊娠しなくても心配ではありますが・・・)
それと、質問の件ですが、卵巣と子宮を摘出したと聞いただけで、見てはいません。
説明は、手術が無事済んだと抜糸の話だけだったように記憶しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト