だいじょうぶ?マイペット

食事をしてくれません

質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福島県 / ふんちゃんさん

 
2006/07/17 13:14

はじめまして。我が家のテンがまったく食事をしてくれなくなりました。
昨年の5月ころ心臓病で倒れ心臓病用のペットフードにしていましたが、
今年のGW頃には調子が悪くなったため食事を手作り食に変えてみました。
玄米に野菜や肉、魚を刻んでいれたおじやのような食事です。(朝晩2回)
見違えるように回復したのもつかの間、7/12の夕食時に半分まで食べず、口に入れてもそのまま出してしまいました。
以降、今日まで草(散歩中食べてしまうのです)と水以外は何も口に入れてくれません。
薬はレノペント5(心臓)とラシックス(利尿)を飲んでいます。
また、口の中は歯磨きを嫌っていたためきれいではありません。
獣医さんに相談したときには体力的に治療は無理といわれ、今は歯磨きだけはするようにしています。
ほんの数日前までは飛びまわって食事を要求するほどだっただけに、突然このような状態になって驚いています。
散歩は1日2回今朝まではいつもどおりのコース(通常なら10~15分)を歩いています。
当然ですが、歩調は遅く休憩もするようになりました。距離が進むにつれてふらつきます。
それ以外は殆ど寝たきりです。
獣医さんには7/15に連れて行き、胃薬(プリンペラン)をもらってきました。
少し様子を見ましょうとのことでしたが、全然回復しないようです。
ひょっとして、薬でもたれていたりするのでしょうか?
それとも他に病気を発症しているのでしょうか?
老犬ですのである程度は覚悟していますが、なるべく楽しい時間を過ごさせてあげたいのです。
よろしくお願いいたします。

診察なしでは全く何も言えません。
心臓はどのように、どの程度悪いのか?心臓以外の臓器に異常は無いのか?など、最低限の情報があったとしても他に病気を起こしているかどうかの断定は出来ません。しっかり主治医の先生に診てもらってください。
今飲まれている薬で胃を荒らす事は無いと思いますが、利尿剤は心臓以外の臓器にとっては最悪の薬ですので、他の臓器に異常が出ていないかどうかしっかり診てもらって下さい。

投稿者 ふんちゃん さん からの返答

ご回答ありがとうございました。
御礼の返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
7/21に容態が悪くなり救急病院に連れて行きましたが、腎臓が悪くなっていて7/22に息を引き取りました。
かかりつけの先生には検査をお願いしたのですが無理なようでしたので遠方の大きな病院まで足を伸ばしましたが遅すぎました。
反省することばかりです。
お忙しいところご返信いただきありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト