だいじょうぶ?マイペット

食欲はあるようですが何を見せても自ら口にしません。

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/07/18 17:55

初めて質問いたします。宜しくお願いいたします。
食いしん坊で元気な体重7kgあった未避妊手術の女の子でしたが、現在呼吸が速く全身で呼吸をするときもあり一日の大半を横になっていて自ら何も口にしないため体重が1kg減り手足はかなり細くなったのですが腹部は変わらず膨らんでます。腹部のレントゲンも血液検査でも内臓(腎臓、肝臓、胃腸)には異常は無いと言われましたが「肺が汚くまだらに白い」といわれました。
時々熱がでて呼吸が速く食べないこと歯茎と舌が白く貧血であまり歩きたがらないこと以外は吠えますしトイレも行き普通にします。
今は無理矢理流動食で栄養を与えてますが一度に少量づつしかあげられず絶対量にはほど遠く苦戦しています。
実は、春先に腹部に小豆大の膨らみができすぐ鶉卵大の膨らみになったため病院で切開したところ膨らみは血液のみであり、開腹して内臓を確認しても腫瘍等はなく異常が無いためすぐ縫合したのですが血液が止まらず術後貧血状態で体力がかなりおちていましたがいまは落ち着き止血剤と抗生剤を服用してる状態です。
腹部の血液の膨らみ以外は膨らみ等はみられず、咳もなくただ呼吸は速く息苦しそうです。
ワクチンは子犬の際に2回おこなっただけですが病名は何が考えられるでしょうか?このまま安静にさせて症状を見守るだけでいいでしょうか?アドバイスお願いいたします。

血液検査の行ったすべての項目と、その結果を添付してください。診断がついていない異常、セカンドオピニオンを取ったほうが良いかと思われます。
考えられる病気を上げても、データがはっきりせず、また状態も、飼い主さんの主観でしか分かりません。
おそらく血液は2回以上行っているでしょうから、比較のため、両方とも教えてください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト