だいじょうぶ?マイペット

どうか教えて下さい!

質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/07/28 15:05

うちの猫は小さい頃から、頻繁に毛玉や食べたもの(フードがふやけた感じの)を吐いたり、下痢になります。2日連続吐いたり、2つの症状が重なるときも。でもいつも吐いた後は、けろっとしているし、食欲もあります。以前、何か大きな病気ではないかと思い、この事で病院に行きましたが、フードを変えるように言われただけでした。(それ以来、医師に勧められたサイエンスダイエットのえさのみ与えています。)今もその症状は相変わらずなのですが、特に他の症状は無いし、元気なので、最近では生まれつき胃腸がデリケートなのでは、と思っています。でも、もしかして重い病気だったらと考えると不安で仕方ありません。生まれつきという事はあるのでしょうか?ちなみに完全な室内飼いで、フード以外の食べ物は与えていないし、ストレスをかけない努力もしています。一度も病気にかかった事も無いし、水やえさも新鮮なのを与えています。どうか教えて下さい!ご返答お待ちしております。

まず、長毛種特有の毛玉の吐き戻しか、例えば夏ばてのような
体調悪化にともなう嘔吐・下痢か、更には、猫さんの高齢期で頻発する腎臓病からくる嘔吐か、鑑別する必要があります。

一度、血液検査で腎臓等の機能を検査してみては如何でしょうか?

<最近では生まれつき胃腸がデリケートなのでは、
<と思っています。
サイエンスダイエットのメーカーの病院処方の特殊な
お食事で、胃腸に良いフードもあります。検討してみては
如何でしょうか?

投稿者 さん からの返答

ご返答ありがとうございました!高齢という事もあるので、一度健康診断にでも行きたいと思います。また何かあった時にはどうぞよろしくお願い致します。本当にありがとうございました!!

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト