だいじょうぶ?マイペット

治るでしょうか?

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2006/08/13 18:08

一度、椎間板になり後ろ足が自由が効かなくなりましたが、奇跡的に薬で以前と変わりなく走り回れるまでに回復しました。ついこの前、夜中にいきなり叫び声をあげて発作かな。。と思ったら急に首も支えられない、立てない後ろも前も力が入らなくなり寝たきりです。先生は脳からきてるんじゃないか。。と言いますが。脳では難しいと言いますし、注射を3本くらい打ってから薬わ飲ませてもう3日。。このまま寝たきりかもと思うととても不安です。

脳かもしれませんし、首の椎間板ヘルニアかもしれませんが、質問からは残念ながらわかりませんん。ただ、脳の問題ならば、他の症状(例えば目が左右に動いているとか、意識がおかしいとか)が出るのではないかなとも思います。

首の椎間板ヘルニアならば、寝たきりぐらいにまでひどくなっているのであれば、ただちの手術が必要かと思います。

例えば、CTなどでちゃんと診断するために、専門の病院に紹介してもらう方法もありますよ。

投稿者 さん からの返答

有難うございます。顔の異常は何もなく首の椎間板かと思うのですが、今は首も据わる様になってきて左の前、後足が力が入らないみたいです。。トイレに行くと特に頑張って立ったりしてます。大きい方をする時はしゃがんでりきんでますし。回復はしてきてます。CTも考えたのですが、心臓が年も年だしかなり悪くなっていて麻酔してCTするのはリスクあるし、手術も耐えれるかどうかという事で。。薬で頑張っていこうかと思ってます。有難うございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト