だいじょうぶ?マイペット

薬のせいでしょうか?

質問カテゴリ:
性器の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / megmegさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/08/14 22:05

4日前におちんちんの皮膚が赤く、すこし腫れているようにも見えたり、お尻を床にこすりつけるような動作を繰り返したりと、いつもと様子がおかしかったので病院に行きました。
診察の結果は、皮膚炎と診断され、飲み薬(プレドニゾロンとパセトシン)と塗り薬をもらってきました。
木曜日の夕方からそれぞれ1錠を朝夕服用していたのですが、土曜の朝と、月曜日の朝に吐いています。便はいつもよりも軟便ですが、食欲もあり、いつもより少し元気がないかなと感じる位で、特に変わった様子ではありません。吐くのは薬の副作用でしょうか?他のワンちゃんにもこういった症状は時々でるものなのですか?

処方された薬は、ステロイド(プレドニゾロン)と抗生剤(パセトシン)ですね。

抗生剤は体に合わないと、下痢になったり、吐いたりします。

先生に状況を相談しましょう。

投稿者 megmeg さん からの返答

ありがとうございました。
先生に電話して聞いたところ、薬があってないのかもしれないとのことで、しばらく塗り薬だけで様子を見ることになりました。
すぐに嘔吐もしなくなり、皮膚もだいぶ元に戻りました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト