だいじょうぶ?マイペット

前歯がぐらぐら

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
長野県 / リリさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/08/25 07:47

以前から上前歯1本の歯茎が上にあがって(やせて)いてちょっとゆれていました。
昨日サッカーをして遊んだ後その歯茎から出血し歯がぐらぐらしていました。その歯だけ少し長くなり、本人(犬)も気になるようで鼻の下をペロペロやっています。その度に歯も動いているようです。

自然に抜けるのを待った方が良いのか、医者に行った方が良いのかのアドバイスをお願いします。

歯肉が上に持ち上がって、歯根が露出してくると歯の動揺が起こります。この原因は歯周病です。その他の歯も歯周病になっているかもしれませんので、歯科の検診を受けて下さい。歯石を除去し、歯周病を治療してもらって下さい。その後は、毎日の歯磨きが最も大切です。子犬のときからの飼い主さんの努力が愛犬の歯を守ります。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト