だいじょうぶ?マイペット

腫瘍は何でしょうか?

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/09/26 02:41

初めて質問させて頂きます。2歳のミニチュアシュナイザー、女の子です。3ヶ月前に口の中の出来物に気がつきました。左の上唇の裏側です。あん肝の様なイメージで色は薄いピンクです。大きさは長さが1センチ程、幅が3ミリ程です。特に痛がっている様子は無く、息がとても荒い時に口の中がよく見えたので発見しました。とにかく出来物が何なのか、麻酔をして、細胞を取りましょうという見解と、受け口なので、下の歯が当たっているので心配ないという見解です。
どちらもそうなんだ!と思いますが、何故か悩んでいます。
初めて飼った犬という事と、最愛の母を亡くした時に飼った犬という事もあり、どちらの先生も信頼しているのですが、どちらの見解に納得したらいいのかすら、決断に苦しんでいます。
とても難しい質問なのかも知れませんが是非お答えをお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト