- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/28 21:59
先週も アドバイスいただきました。
検査の結果 悪性の腫瘍であるといわれました。
2か月程前から 左前足が痛いらしく かばってビッコを引いていたので
病院では 間接炎とのことでしたが
今月初めに 左前... 続きを見る
- 手・足の異常に関連する質問
-
- 回答 1名
- ふらふらして歩けず仰向けになり動けない
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/21 05:48
7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。
病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/20 06:04
子犬の歩き方が少しふらついている事に2月16日の夜に気づきました。足を痛めたのかなあと思って数日様子を見ることにしたのですが今は氷の上を滑ってるみたいに後足が立たなくなって、やっと立てても1mぐらいしか... 続きを見る
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨープー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/12/17 22:34
この度ブリーダーさんからヨープーをお迎えしようと思っています。げんざい1ヶ月20日です。
ブリーダーさんから右足の一番左の爪が短く3番目が欠損していると言われました(形成不全だそうです)
ブリーダ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 7歳 5ヵ月
2024/09/11 14:07
チワワ7歳 グレー3と診断されました。片足だけではなく両足です。
いつも通う動物病院の先生は両足1度に手術をしたほうがいいと言われました。
理由は片足ずつ治療すると手術した片足をかばってしまうから... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
左前足の肩の腫に腫れがあります
はじめて ご質問させていただきます
9月の初めに 左前足をかばうように 歩くので獣医に診ていただきました
そのときは 「関節炎でしょう」との事で 痛み止めをいただきました。
その後様子を見ていましたが びっこがひどくなったため 再度受診し
レントゲンを撮りました。その時は 関節炎がひどくなって 「髄膜炎です」と診断され 抗生物質を20日分いただき 全て飲みきりましたが
症状は変わらず 1週間ほど前から 肩が腫れて熱をもっているようです
3日前に 改めてレントゲンを撮りましたが 骨にも異常がないそうです
多少の間接炎は ありますが こんなに腫れるはずがないとのことです。
その日 針をさして少し細胞をとる検査をしましたが 結果には時間が かかるそうです。 よく理解出来ないのですが その時先生が 「今染めているのですが 強い炎症を起こしている時にでる細胞があるようです」とおっしゃいました。 今は効炎症剤と 抗生物質を服用しています。
また「整形外科的 問題のようです。私では診断できないので 専門の先生に相談してきます。ですが このような尋常でない腫れは 初めてなので
骨肉種かもしれないので 心の準備をしておいて下さい」「診断がでたら連絡します」と言われました。
整形外科的の腫れと 骨肉種の腫れは 同じように診られるのでしょうか?
今は 抗炎症剤と抗生物質を 服用して びっこの引き方が 軽くなっているようです。 体調は すこぶる良く 食欲も元気もあります。
私が見ているかぎりでは 左前足の肩のつきかたに変形が あるように思います。獣医の整形外科とは 普通の獣医さんとは 違うのですか?
飼い主としまして・・2度目に行った時 レントゲンも撮ったときに
なぜ 今の抗炎症剤を出してくれなかったのかな・・と疑問に思い
「私には 診断できない」と言われ 少々不安に感じるので 違う獣医さんにも行ってみようと 思っているのですが 獣医の整形外科って ネットで検索してもないので 教えて下さい。
よろしくお願いします。