- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/10 11:33
はじめまして。よろしくお願い致します。10日ほど前に診察を受け、十二指腸の中程度のリンパ球性形質細胞性腸炎と診断されました。この病気についての説明と、治療法を教えて頂けないでしょうか。 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 5ヵ月
2025/05/19 23:14
右後ろ脚のかかとの部分に、ラズベリーに似たできものがあります。
特に気にする様子はないので放置していたんですが、最近になってプラプラ取れそうで取れないです。
細い糸でプツッと取るのは危険ですか?
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメマル(ポメラニアン×マルチーズ) / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/04/10 18:55
元気よくご飯をモリモリ食べるのですが、おへそ辺りに膨らみがあります。
ヘソヘルニアでは無いでしょうか?
ブリーダーは大丈夫と言ってますが、本当に大丈夫でしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
肥満細胞腫について
宜しくお願い致します。
最近時々食べたあと、吐くようになり(吐いたものにはフード以外何も混ざっていません)少し気になって診察を受けに行きました。
もともと皮膚が良く被れる子でしたが、1週間前程から少し前から気になっていた首の横の1.5cm程の「できもの」のようなものも見てもらったところ、針を「できもの」に刺し10分程の検査時間で「肥満細胞腫」と診察されました。
吐くことは毎日の事ではなく、元気でおやつにも良く反応していますし、定期的な診察も受けておりましたので、驚きでただただ動揺しております。
お医者様からは、まず早いうちにジャズの身体検査を行い、その後手術をと説明を受けました。何分にも14歳の高齢なので、とても心配です。
この「肥満細胞腫」という病気ですが、根治が難しい重い病気なのでしょうか。
また、食べ物を吐く事となにか関係はあるのでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。