- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/05 15:45
アドバイスをお願いします。現在15才になるメス猫と暮らしています。事情により1才5ケ月になるメス猫を引き取りました。家と外を自由に出入りする生活だったせいか気性が激しく、野良のようにエサをガツガツ食... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 13歳 4ヵ月
2025/10/02 21:09
当方海外在住です。推定13歳の雑種猫についてご相談したく、よろしくお願い致します。
9月24日から元気がなくなり食欲が落ち、1日に3~5回嘔吐するようになりました。昨日病院で血液検査をしたところ、BUN100、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 16歳 3ヵ月
2025/09/19 22:16
約1ヶ月半前頃より口があいており、舌が出ている状態が多く、約1ヶ月前頃から右下顎が見て分かる程度に腫れてきました。よだれの臭いがきつくなり、カリカリご飯も食べにくいのか食事摂取量も減ってきたため、病... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
懐っこさ200%越え
0歳2ヶ月くらい
所在地 静岡県
名前 仮)あんまん
掲載期限2025/11/20
FIPと診断されました
はじめまして。ぜひアドバイスをいただきたく質問させていただきました。雑種ネコ16歳メスです。9月下旬から食欲が減少して10月2日仕事から帰ってくると這うように足元まできて舌を出して呼吸。しばらくすると落ち着きましたので1日おいて4日に病院に連れて行ったところ「FIP」と仮診断を受けました。ずっと室内飼いだったのですが「FIP」を発症することはあるのでしょうか?(多頭飼いではありますが合わせて2匹でもう1匹は15歳。15年一緒にいます)
また、血圧が低いため血液が取れず血液検査はしていません。レントゲンで胸水、腹水の確認はされています(抜いてもすぐ溜まる、高齢の猫には負担ということで水は抜いていません)。現在は週に1度のステロイドの注射と2週に1度のインターフェロンの注射に通っています。食欲は少なく食べれるものと食べさせ病院でいただいた「カケシア」を飲ませています。呼吸が苦しそうな時は人間用のエアーチャージャーをあてています。「FIP」が難しい病気であることは知っていますが病院嫌いのため極力、入院は避けたいと思っております。ほかになにかできることはないでしょうか?高齢なのでおだやかに過ごさせたいと思っています。病院で「FIP」の感染経路についてきくと「母子感染でいままでウィルスが眠っていたのでは」といわれましたがそんなことはあるんでしょうか?伝染性と名前についていますが他の猫にうつらないかも心配です。
長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします