- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 5歳 1ヵ月
2025/09/04 04:31
◯猫/5歳/4.1kg/アレルギー持ち/歯肉炎で通院中/
1歳頃から突然、黒い耳垢、頭を振る、耳を掻き過ぎて出血、体も舐め壊して出血、という状態が始まりました。
病院ではアレルギーだと言われましたが、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ソマリ / 性別不明 / 5歳 1ヵ月
2025/08/02 10:28
約半年ほど前から、ソマリ5歳女の子体重3kg弱(避妊済み)に首周り、腰、尻尾、様々な所に人間のにきびみたいな物ができ始めました、その後かかりつけ医に相談するとアレルギーとの事でステロイド治療をし症状はマ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫(スコがどこかで入っているかも。お耳が小さい) / 女の子 / 5歳 11ヵ月
2025/05/18 06:08
おはようございます。
先生方にはお忙しいところ、お手数をお掛けいたしまして大変恐れ入ります。
まず病院にて診察を、ということかとは存じますが、その前に先生方の所見をいただけましたら誠に有難く、も... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/05/04 22:28
今日の夕方20時頃、野良猫と喧嘩をしてしまい
下の歯の犬歯が1本無くなり
右腕の辺りから数箇所の出血があり
その他にも引っかき傷や噛み傷のような創傷が複数あり
トイレもトイレで行えず
ご飯も食べれませ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 14歳 3ヵ月
2025/04/13 15:42
初めまして。よろしくお願いします。
高齢(正確な年齢はわかりませんが若くても14歳)で猫エイズ陽性の猫についてです。
去年の末頃に後ろ足の上部に傷ができました。1ヶ月間は様子見していましたが、患部が少し... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
掻きこわし
はじめまして。室内飼いの猫(雌3才・避妊手術済み)が、頭部・顎・口の脇を頻繁に掻くようになりました。掻くしぐさはそれほど切羽詰った様子ではなかったので、しばらくそのままにしていたら、先日、口の脇を掻きこわして血がでてしまいました。すぐ動物病院受信したところ、「ノミ・ダニではなさそうだし、掻く部分も限られてるからそれほど深刻じゃない」とのことで、かゆみ止めの注射をしてもらい、抗生物質の飲み薬をもらいました。
しかし、掻きこわした部分が直りかけるときに痒いらしく、後ろ足で掻いてしまい、出血を繰り返すため、再度動物病院に相談したところ、「これ以上の方法はない」とのことでした。
そこで、とにかく「掻く」ことを避けさせたいと思い、エリザベスカラーをもらってきて装着してみたところ、異様に怖がって萎縮してしまったので、
すぐ取り外しました。今はバンドエイドを包帯で固定して、傷口を爪に接触させないようにしています。
このまま直ってくれればいいと思うのですが、
もしかして、かゆみ自体に内臓的原因があるのだとすると、それを検査してもらったほうがいいのか。。とか、怖がっても無理矢理エリザベスカラーをつけたほうがいいのか。。とか後ろ足の爪を抜いたほうがいいのか。。と悩んでおります。対処方法をアドバイスください。
よろしくお願いいたします。