だいじょうぶ?マイペット

膝蓋骨脱臼の治療方法について

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/11/08 22:30

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ワクチン注射で獣医さんに先日行きました。そのとき先天的な膝蓋骨脱臼と診断され、右足は外れっぱなしの状態で、左足は外れたり入ったりの状態とのことでした。そこでは手術できないので大学病院で手術を受けることを勧められました。体重は2.1キロです。薬では治療できないのでしょうか?まだ若いので完全に治してあげたいです。手術によるリスクや入院日数・リハビリ期間について教えてください。

先天性膝蓋骨脱臼は、トイと呼ばれる小さな犬種には、約半分にその素因はあります。その状態によってⅠ度~Ⅳ度まで分類されます。多くはⅠ度~Ⅱ度程度です。
外れっぱなしということは第Ⅳ度の膝蓋骨脱臼ですね。
残念ながら、内科治療では無理ですし、放置すべきではないと思います。
特に大学ではなくても、手術できる病院は多いと思います。再度脱臼の状態の評価をして、外科的に治療されたほうがいいと思います。

投稿者 さん からの返答

早速のアドバイス感謝いたします。手術によるリスクが不安材料ですが手術を前提に考えて行きます。近ければ伊藤先生に見ていただきたいのですが、東京都多摩地区で膝蓋骨脱臼手術のスペシャリストをご紹介いただけませんか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト