だいじょうぶ?マイペット

すごく心配です。アドバイスおねがいします。

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
栃木県 / おじゃるまるさん

 
2006/12/02 13:55

はじめて相談させていただきます。 うちの犬(オス、7歳、去勢済、2年前に肛門の臭い袋の摘出手術をして、左側が再生してます。)のことなのですが、3日前に散歩にでかけたところ、排泄時に痛がりだしました。様子を見ていると、排泄時以外は普段どうりで、どこも痛い様子はないみたいです。 昨日、様子をみていると、3日前よりも痛いらしく、排泄の時に座りこんでしまいました。うんちを出せないのは苦しいし、痛いのはもっと苦しいし、かわいそうで見ていられません。 昨日動物病にて診察してもらいましたが、レントゲンでは、ヘルニアではないらしいです。様子を見るということで、ステロイドの錠剤をもらったのですが、今朝も排泄するとき、やはり痛かったらしく、鳴いて鳴いてかわいそうでした。 もう一度同じ病院で診てもらったほうがいいんでしょうか?もっと原因が分かるまで検査などしてはくれないのでしょうか?考えられる病気ってありますか?お願いです。アドバイスください。

肛門腺を完全に摘出されていれば再生はありえません。
排便異常は肛門腺化膿、会陰ヘルニア、直腸憩室、鼠径ヘルニア
肛門筋ー付近の腫瘍・・など考えられます。
XPでヘルニアが無い、では体の触診を丁寧にされまたか?
動物が疼痛を訴えているいる以上何らかの病変を見つけなくてはいけません。病変が見つかっていないのに、様子を見るためだけのステロイド処方をする事は考えられません。
疑問を感じたら専門医、大学病院を紹介していただいたら良いのではないでしょうか。

投稿者 おじゃるまる さん からの返答

お忙しい中、アドバイスありがとうございました。もう一度病院にて診察してもらったのですが、分からないということで痛み止めの注射をしてもらい、薬をいただいてかえってきました。でもやはり痛くて排便を我慢してしまっているので、違う病院にいこうと思っています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト