- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 19歳 6ヵ月
2025/04/08 12:35
咳が出るのでプレドニゾロンを飲ませています。
ここ2〜3日、食欲が落ち、3日前は1日吐いていたので病院に連れて行くとボミットバスターを処方されました。
咳がひどいのでプレドニゾロンを飲ませたいのですが
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/12/24 17:32
12月2日頃より食欲がなくなりました。カリカリは全く食べずにウェットのみになりました。エコーとレントゲンと血液検査の結果はエコー検査のみ胃の出口付近に腫れ物が見つかりました。その後投薬治療を3回行い、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャムmix / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/08/20 16:24
12日に動物病院にて猫風邪との診断を受け、ディアバスター、ビオイムバスター、サワシリンを混合した内服薬を5日分処方され飲み切りました。 薬を飲まなくなって2日間は、食欲も、元気もあり、うんちも普通だっ... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
食欲不振の原因は・・・?
こんにちは。初めまして。
17歳の猫についてご相談させていただきます。
11月の中頃から食欲が減退し、嘔吐をするようになりました。
11/23に病院へかかり、血液検査を行いました。その時点では特に数値で気になる部分はないとのことでしたが食欲が回復せず、その後今日まで週に2~3回のペースで皮下点滴を行っています。
その間やはり原因不明との事で更に二回ほど血液検査を行いました。
一番最近の血液検査(12/24)では、
Ht 40.4
TP 6.2
赤血球 931
白血球 107
血小板 471
GLU 88
GOT 138
GPT 104
ALP 585
ALB 2.7
BUN 24.9
CRE 1.2
でした。
(すみません、どこまで必要かわかりませんでしたので全て載せました)
体温も平熱ですがほとんど食べませんので痩せる一方です。
11/23日に3.3キロあった体重が今では2.6キロです。
水は良く飲みますし、尿も出ますが、ここ二日連続で黄緑の嘔吐をしました。具合が悪くなった当初は下痢気味でしたが最近は(ほとんどしませんが)下痢ではありません。
検査結果が特に悪いわけではなく、歯や歯茎も年相応ですが特に悪いところが見当たらないため、原因不明ということで、点滴に通い続ける日が続いています。精密検査なども勧められたのですが、老猫ですので更なる検査や寒い外に連れ出すのも可愛そうになります。ドライフード、缶詰、ボイルえび、鰹節などの食事は匂いを嗅ぎに来て、たまに舐めたり、調子がいい時は数口食べます。
一日に数回は寝床から出てきて、ウロウロし、爪をといだりしています。
このような感じですが、何か考えられる原因や治療法などございますでしょうか?
椅子の高さに飛び乗れるくらいの元気はまだあるのですが、このまま食べられず、痩せて体力が衰えていくのを見ているしかないのでしょうか?
しばらく高栄養食の強制給餌にトライしようと思っています。
年末の多忙な時期とは思いますが、ぜひアドアイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。