だいじょうぶ?マイペット

靭帯損傷とギブス

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/01/17 00:52

はじめまして。愛犬チロが年末から、寝起きだけ左前足をびっこを引いており、その後右後足をびっこではなく、地面に着かない様に歩き始めました。

7日に病院で診てもらった所、右後脚を動かして、コキコキしているので靭帯を痛めたのではないかという診断でした。

痛み止めを5日間もらい、中型で力が強いのと、皮膚が擦れて皮膚病になってしまうということで、ギブスはせず、畳一畳以内の行動しかできず、食事をコントロールして3キロは痩せるようにとダイエットをしています(現在16キロです)

今日は夕方、黄色い液体を吐きましたが、その後夕食はよく食べていました。

いつも、庭に離していたので、繋がれたままでとても辛そうですし、
排泄も我慢してしまうので、夜中も時々散歩をしています。

やはり、ギブスはダメなのでしょうか??
また、レントゲンはしたほうがよいでしょうか??

宜しくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト