だいじょうぶ?マイペット

交通事故にあった犬

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / あじねこさん

 
2007/01/31 00:04

先週の金曜日、車にはねられた犬がいます。
日曜日に偶然見つけました。
全然動かず、えさも食べませんでした。
月曜日には、動きませんでしたが、えさはたくさん食べ、牛乳と水を会わせて700ccほど飲みました。
今日火曜日は、昨日の半分ほどのえさを食べ、(他にもやっている人がいるようです。)500ccほどの水と牛乳を飲みました。
そのあと、うちの犬が怖かったのか、(初めて会ったとき、うちのが襲い掛かって噛み付いています。このワンちゃん、ポチは、捨て犬か迷い犬のようで、とても気弱です。)3mほど歩きました。
後ろ足はいいようなのですが、前足を骨折しているのか、左足はひざを付くような感じで、右もしっかり地面につけれない感じでした。
病院に連れて行ってやりたいのですが、かかりつけのところでは、いくらかかるかわからないと言われました。
このまま放置していて、自然に治って歩けるようになったりするのでしょうか?
骨折しているとして、自然にくっついたりするのでしょうか?
明日から寒くなるようで、非常に心配です。
うちにつれて帰ろうかとも思ったのですが、たぶん、うちの犬のことが
ものすごく怖いと思うので、それも無理っぽいのです。
この犬のいる場所ですが、大学の敷地内で、非常に広く、普段から野良ちゃんがたくさんいて、あまり気にされてないようです。
ですから、保健所に通報されたりとかはないのでは?と思います。
どうしてやったら1番良いでしょうか?
どうか、アドバイスお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト