だいじょうぶ?マイペット

最近よく吐きます。

質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/02/02 20:10

W.P.コーギー、3歳半、メスです。生後7ヶ月の頃避妊手術をした際に麻酔がうまく代謝出来ず、血液検査による肝臓の数値が異常に上がりあやうく命を落としそうになった経験があります。
去年末、肝臓のことを気にしつつ、リスクの少ないであろう麻酔を使ってPennHIPの検査をしたのですが、その際も麻酔が覚めにくく、結局2日ほど熱が出て嘔吐をしました。

それからの1ヶ月間で1週間~1週間半くらいの間隔をあけて吐きます。
吐くたびに、嘔吐止め(掛かりつけの医者処方)を飲ませて、1日絶食→1日サツマイモ→2日おじや→そして普通の食事へ・・・と段階的に食事を戻していくのですが、元の食事に戻って落ち着いたと思った頃にまた吐きます。
お陰でだんだんやせてきて、アバラが被毛の上から透けて見える感じです。

吐く直前にはしきりに床を舐めます。また、食事の後4-6時間経って吐くケースと、食後すぐ吐くケースの2パターンに分かれます。
1ヶ月も前の麻酔が後を引いているという可能性はあるでしょうか?(検査後1週間の血液検査では正常値でしたが)
また床を舐めることには特に意味などはないと言われたのですが、何かのサインということはないでしょうか。
掛かりつけの病院では吐き気止めのみくださるのですが、その時の症状を治めるだけで大丈夫なのか正直心配です。すみません、よろしくお願いします。

今本です。

麻酔の影響かどうかはわかりませんけど、肝臓が悪くて、麻酔に対して通常より、代謝が遅く、過敏に反応してしまって麻酔の覚めが悪いってことなのかな?と思います。

肝臓の検査方法としては、食前と食後で、総胆汁酸というものを測定する方法があります。また、肝臓を一部切除して、肝臓内の変化をみたり、肝臓の大きさなどをエコーで観察したりする必要があります。

やせてくるのは心配ですので、肝臓の検査をまとめてやってみてください。原因が見つかるのではないでしょうか?

食後すぐ嘔吐するパターンは、食餌のスピードや量を調整したらおさまることがあるのではないでしょうか?また、嘔吐の時には、時として胃の中で何かの変化がある可能性もありますので、そちらの方の観察も同時に必要かもしれません。

おだいじに。

投稿者 さん からの返答

今本先生:
回答いただきありがとうございました。
やはり色々と検査する方法はあるのですね。
何かあるんじゃないかと心配で訴えても、血液検査しかしてもらえなく、それで正常範囲内だと「本日は問題なし」という感じで診察が終了してしまうので、不安でした。
ありがとうございました。まずは肝臓の検査をしてくださいそうな病院をさがします。

原因究明を行っていないように思うのですが、
文面に表れていない物があるのでしょうか?

だんだん痩せていく事や、周期的に嘔吐が起きる事など、
このままでは、徐々に体力を失っていくのではないかと
危惧します。
痩せている事と、床を舐める事を関連付けるとすれば、
栄養不良の為の行動かもしれません。
体が必要とするものが充分に得られない時に、
そのような行動を示す事があります。
ただし、全く意味の無い事も有りますから、
一概には言えません。

対症療法で、良くなる場合はそれでよいのですが、
マロンちゃんのようにグズグズと症状が長引いている場合、
原因を究明して原因を取り除く治療を行わないと、
ただいたずらに体力と時間を消耗するだけに成ってしまいます。

年齢的に腫瘍などは考え難いですが、
先天疾患の門脈シャントや、誤食による胃内異物、
慢性膵炎等は文面からも疑わしい病気です。
それぞれに血液検査やレントゲン検査などを、
詳しく行っていかないと診断が付き難い病気ですが、
いずれも勝手に治る病気ではないので、
一日も早い検査と治療をしてあげて下さい。

投稿者 さん からの返答

橋本先生:
回答ありがとうございました。
そうです、原因究明をしたいのですが、いつも通院すると対症療法でよしとされてしまって、これでいいのかと不安が募ってきていたところでした。
それでも心配だと言うと、血液検査で肝臓の数値を調べるだけになって・・・。
やはり嘔吐→他に疑わしい病気、床を舐める行為→栄養不良の可能性、などもあるのですね。それを知れただけでも助かりました。
出来るだけ早く検査をしてくれる病院を探します。どうもありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト