花形 みまこ 先生からの回答
様子見で1~2年とは、ちょっと長いような気がします。
猫に良くあることなんですが、それまでと状況がかわったりするとストレスとなり体のある部分をなめたり毛を引っこ抜いたりすることがあります。
ただほんとにそれだけなのか、ほかの内分泌疾患を併せ持っているのか、ノミの寄生はないかなども検査する必要があります。
そういうことを除外していってから精神的な脱毛症が確定しますので、ぜひびょういんにいってください。
今は、ストレス性脱毛症の薬もありますので、どうか楽にしてあげてください。
2007/03/15 13:48 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
とても早く対応していただきまして、どうもありがとうございました。
家族と相談しまして、さっそく病院へ連れて行こうと思います。
いくら家の中が大変だからといって、1年も放置しておくなんてかわいそうですよね。反省しました。
2007/03/22 01:48
腹部の脱毛
はじめまして。8歳くらいの猫(メス)の件で、質問させていただきます。
1~2年前から、太ももから腹部の中ほどまでの毛がうっすらとしか生えていないという状態です。動物病院には受診せず様子を見ている最中です。かゆみや、痛みといったものはないようです。ただ、体を舐めるときに気にしてみていると、脱毛している部分を舐めてるなぁと感じることが多いです。
食欲が減退している様子はありません。
2年くらい前に、母が他界しまして、それまでは昼間は母が家にいたため、留守にすることはほとんどなかったのですが、今は全員仕事で外に出ているため、昼間は留守にすることがほとんどです。また、掃除機をかける頻度も以前は毎日だったのが、現在は1週間に一度です。トイレの掃除の回数も減りました。そういったストレスによって脱毛することはありますか?
また、心配なのが、えさが体質に合わないことによって脱毛してしまうこと等あるのでしょうか?(えさを変えたのと脱毛のタイミングが同じだったかどうかは不確かです。)
その他、考えられる原因がありますか?
アドバイスよろしくお願いいたします。