是松 壮一郎 先生からの回答
こんにちは、みかちゃんごれんさん。
さて、犬ジステンパーの後遺症ですが、主に知られているのはチック症状といって、顔や足などの表面の筋肉(皮筋)がぴくぴくと小さく痙攣を起こす症状ですが、その他にも重症例では神経麻痺などが見られる場合があります。
今回のモモタロウ君のように、性格が変わったかのように、他の犬に対し敵対心を持ったりすることもありますが、これがジステンパーウイルスによる後遺症なのか、それとも治療の過程でのストレスが元になっているのかはまだ不明な部分も多くあります。
というのも、その攻撃性が特定の動物や人に向けられたものであることが多く、性格の変容ということでは片づけられない面が多いからです。
病気の前にどちらの立場が上だったのか不明ですが、たとえばモモタロウ君の方が上だった場合、体力の落ちてしまった今、キンタロウ君がボスの座を狙おうとしたり、逆にモモタロウ君が死守しようとしてケンカが激しくなっている可能性もありますね。
今後の対応ですが、まずは二頭を離すことが先決だと思います。犬ジステンパーでは、治癒過程での細菌の二次感染も心配ですし、体力的にもまだ通常のケンカをすることはモモタロウくんの身体にとって大きなストレスになります。
一過性の攻撃性だとして、モモタロウ君は病気が治ればおさまるとしても、キンタロウくんにしてみれば、攻撃してきた犬という記憶が残りますので、ひとまずは二頭を離してしばらく様子を見てあげてください。
その後、落ち着いてきたら、また少しずつ二頭の様子を見ながらお互いに慣らしていくのがいいでしょうね。
参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください。
2007/04/11 19:03 参考になった! 0
投稿者 みかちゃんごれん さん からの返答
お忙しい中回答頂きましてありがとうございました。大変励みになりました。
先生のおっしゃるように今は2匹を離すように心掛けようと思います。
キンタロウは本当に温厚な子なのでモモタロウのイライラの矛先がキンタロウに向けられているのを見ているだけで辛いです。
本日、獣医さんに途中経過を見ていただいたのですがモモタロウはお陰さまで回復に向かっているようです。
早く元気になって2匹が前のように仲良くしてくれるように頑張ります。
2007/04/18 07:03
ジステンバーの後遺症
初めまして。
ワタシはインドネシアのバリ島にて8ヶ月になるバリ犬のオス2匹(兄弟)と暮らしております。
言葉などの問題でこちらの獣医さんに相談してもわからない事があり質問をさせて頂きました。
2匹のうち1匹の方(モモタロウ)が3月28日頃より食欲がなくなり、咳、鼻水、元気がなくなりこちらの獣医さんに相談したところジステンバーと診断されました。
かなり衰弱もひどく高熱(42度)だったため4月2日より入院させる事にしました。
もう1匹(キンタロウ)もジステンバーと診断されましたが熱もなく、食欲もあるので注射とお薬1週間ほど飲めば大丈夫との事で1匹(モモタロウ)だけ入院となりました。
3泊ほど入院をして熱が下がったので退院してきたのですが退院後モモタロウ(入院していた方)がキンタロウ(自宅に居た方)に対して常に牙を向きウーウーうなる様になりました。
時には2匹で見ているのが恐ろしいような戦いになり2匹とも怪我だらけでボロボロです。
こちらの獣医さんが言うにはお薬を沢山投与したため体臭が変わってしまったことで2匹が喧嘩をするというのですが、明らかにモモタロウがキンタロウに対して嫌悪しているような感じです。
私たちに人間に対しては一切牙をむいたりウーウーうなったりすることもなく特に凶暴になった感は無いのですが対キンタロウに対しては本当に凶暴で
1日中牙をむきウーウーうなっています。
海外に住んでいるためジステンバーに関してインターネットなどで情報収集しジステンバーに関して調べたところ病気によって犬の性格が変わってしまうことがあると書いてありました。
このままこの2匹はずーっと仲が悪いままなのでしょうか?
入院前は本当に仲の良い兄弟でした。
喧嘩をするたびに血を流し怪我だらけで見ていてとても辛いです。
モモタロウはまだまだ完治していなく退院してきて間もないので歩くのもヨロヨロしている状態なのにすごい勢いで喧嘩しています。
やはりモモタロウが凶暴になってしまったのは後遺症なのでしょうか?
このままずーっと2匹は仲が悪いままになってしまうのでしょうか?
また、2匹が元のように仲良くなるにはどうしたらよいのでしょうか。
アドバイスをよろしくお願い致します。