だいじょうぶ?マイペット

今後の治療について

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2007/05/02 21:29

 無菌性結節性脂肪織炎の診断で治療中のミニチュアダックスです。質問するのは今回で2回目になります。去勢の部分の糸抜去の手術を受けても薬を飲み続け、常に再発の可能性があること、などなど動物病院で説明を受けてきました。これまでホルモン剤を飲んでも4回次から次へと去勢の手術部分周辺が穴開きます。でも、勇気を持って言ってもそう言われ、飼い主の方の判断ですからそれでもよければ手術をしますよ、と言われました。確かに大事な家族の一員です。でも、今後一生お金をかけていく自身がありません。今でも治療はお金も時間も大変だと、苦痛になっていました。正直いって。犬を飼う人は自分の生活を犠牲にしても、治療をしていかなければいけないのですか?
 何だか、今日の診察が終わってからは、もう、何も自信ありません。処分してしまおうか、とも考えてしまいます。
  これ以上、治療にお金をだせない場合、見守ることは、いけないことですか?

今本です。

ミニチュアダックスでは、最近このようなことが増えています。
手術をして、原因部分を取り除けばよくなる事もありますが、その先生がおっしゃるように、何度も再発を繰り返すこともありますし、全く別の部分に異常をきたすこともあります。

ホルモン剤を飲んだらおさまることが多いですけど、ほとんどで再発があります。

犬が悪いわけでも、獣医師が悪いわけでも、飼い主さんが悪いわけでもありません。

犬を飼いはじめたきっかけを考えていください。
彼らは、自分で望んで、このような状態になったのでも、このような体質に生まれたのでもないのです。

誰にも罪はありません。

処分されるかどうかの判断は、飼い主さんにかかっていると思います。見守ることで、悪化しないかもしれませんし、どんどんその部分が広がり悪化して、痛くて苦しむかもしれません。それをなんとかしてあげられるのは、飼い主さんの判断です。

本当に辛い選択を迫っているような文章となりました。
私も似たような境遇のダックスを、助け出したことがあります。今は、うちで元気にしています。あぁ、色々とやってあげてよかったって、あとで思えることもあると思います。

文章下手で、すいません。うまく伝わったかな?

投稿者 さん からの返答

お返事ありがとうございます。家族の一員の我が家の犬です。本当に可愛くて仕方ありません。続けて同じような箇所を4回も穴開いたりと見ているのもつらいものです。でも、治療費も大変なのが、現状です。大事な犬ですが、人の生活がもっと大事だと、思います。まだどういう治療方針を選ぶか、決めかねていますが、参考にしたいと思います。でも、何言っても飼い主の判断だから、と言われてしまうのが、とても辛いです。どこに私は相談したらよいのか、症状がでてから毎日悩んでいます。本当に温かいアドバイスありがとうございました。

難治性の疾患の場合、飼い主がとる道は6つです

①最高の治療を続ける
②最低限の治療をする
③何もしないで見守る
④ボランティアを探す
⑤専門家に献体する
⑥殺処分する


おそらく、この順が、犬にとっても、辛くない順番
だと思いますが、このうち⑤は、意外と皆さん考慮
されません。

可能性は、あまりないかもしれませんが、MDの
この疾患は、獣医臨床皮膚科にとってトピックスです。
この疾患をテーマにしている、志ある獣医師、および大
学研究機関が引き取ってくれるかもしれません。精一杯
探してください(先生に聞かれるのも良いでしょう)。

安易に期待はしてはいけませんが、⑥に行く前に、精一杯
探す価値はあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>正直いって。犬を飼う人は自分の生活を犠牲にしても、治療を>していかなければいけないのですか?

冷静になってください。人間の生活なくしてペットはありえません。人の医療だって、自身の生活を犠牲に出来る方は稀です。極端なことを言えば、例えば、何百万、何千万もかかる移植医療を全ての方が選択しているわけではないでしょ。

動物の医療だってそうですよ。
ガン、心臓病・・・完治しない、お金のかかる
病気はいくらだったあります。その飼い主が、
全て、最新の医療行為をしていると思いますか?

冷静になりましょう。なにかできることがあるのでは?

投稿者 さん からの返答

ご意見ありがとうございます。家族の意見は⑥番の安楽死は、絶対に避けたいというのが全員一致の意見です。私もあれから、精神的ショック大きいため、とりあえず別の動物病院を知人より紹介していただき、このまま次に穴が開くまで様子観察しましょう、と言われました。まだまだ1歳なので、これからゆっくりと症状をみながら考えたい、と思っています。でも、自分たちの生活も、大事にしたいと思っています。ありがとうございました。何かまたありましたら、宜しくお願いします。

ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト