だいじょうぶ?マイペット

誤飲したかもしれません。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/05/14 23:28

アドバイスを頂きたく質問させていただきます。
今夜(5月14日)、デンタルコング(突起がたくさんついていて、噛んでいると歯垢がつきにくくなるというもの)の突起が3つほどなくなっていることに気が付きました。
突起の大きさは6~7ミリで円錐のような形をしています。
いつからなくなったのか分かりません。
部屋を探しましたが破片は見つからず、誤飲してしまったかもしれません。
犬にはとくに変わった様子もありませんが、以前おもちゃが腸につまって亡くなったワンちゃんの話を聞いたことがあるため心配です。
今のところ排便に混ざっている様子はありません。
このくらいの大きさの破片でも腸に詰まってしまうのでしょうか。
今のところ変わった様子はありませんが、自宅で様子を見ることは危険でしょうか。
また、誤飲してしまった場合どのような症状があるのでしょうか。
昼間は仕事に出掛けて犬を留守番させているため、留守の間に何かあってはと心配です。

回答をよろしくおねがいいたします。

通常それくらいの大きさであれば便にでてくることが多いです。ちゃんとでたか確認するのであれば便をすべて洗ってでているかみればよいでしょう。
もしつまったりすれば嘔吐の症状がでますのでその場合はすぐに病院に行ってください。

投稿者 さん からの返答

ご回答ありがとうございます。
その後、犬の様子に変わったところはなく、
便を洗って調べてはいませんが毎食後快便のところを見ると、詰まってはいないようで安心できるようになりました。
嘔吐などおかしな様子があれば、すぐに病院に行けるように態勢を整えておきたいと思います。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト