だいじょうぶ?マイペット

肺腫瘍の疑いで肺に水が溜まっているようです

質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/05/21 20:20

始めまして。始めてご質問させていただきます。何か少しでもアドバイスをいただければと思い質問させていただきます。
始めの症状は今月の10日ぐらいより急に食欲がなくなったことでした。
ちょうどその頃、いつもあげていたニュートロのチョイス シニアのストックが切れかけていた頃で、試供品のドックフードと混ぜて与えていた為、
なれないご飯で受け付けられないのかな程度に思ってしまっていたのですが
数日続いた為おかしいと思い病院に連れて行きました。
発熱しており41度あるとのことで即入院し採血、レントゲン、尿検査などあらゆる検査をしてもらったのですが発熱の原因は無しとのこと。
抗生剤と栄養剤の投与で2日入院。そのさいのレントゲンの肺部分に腫瘍らしき影があると始めて聞かされ生検してもらうことになりました。
やはり熱の影響か、白血球と好中球が多数出ていたほか、やはり正常ではありえない(腫瘍マーカー的なものなのでしょうか)が多数見られるといわれ、今東京の方へ検査を出していただき結果待ちをしているところです。
検査の結果待ちをしている間いったん先週末に帰宅したのですが、ごはんをまったく食べず、体全体で呼吸をする感じではあはあいっておりとてもつらそうで、つい2週間ほど前までは元気に走り回っていたとわ思えないくらいの衰弱ぶりに何をしてあげればよいかわからず再度病院へ本日連れて行きました。そうすると新たに肺全体に水が溜まっているといわれ、そのせい呼吸が荒くなっているとのご説明を頂きました。病院でできることは何もないといわれ、年齢のことを考えると入院して無理無理治療をして死んでしまう可能性も高いので、このまま自宅で見守ってあげてくださいといわれてしまいました。年齢が13とはいえ本当に元気な子でコリーの子犬と間違えられるくらいの若さあふれる子なのですが、、、、何も食べない、水も抜いてあげられないと八方塞の状態なので何とかしてあげることはできないのでしょうか。突然の質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト