だいじょうぶ?マイペット

何のアレルギーなんでしょうか???

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ゆこさん

 
2007/05/21 21:27

はじめまして。
一人暮らしなので一人で悩んでどうしていいか分からず、ご相談させていただきます。
2週間前くらいから、すごく痒がるようになりました。
最初は背骨に沿ってプツプツとほんの少しだけ湿疹のようなものが出来て
病院に行くと、乾燥しているとのことで薬用シャンプーをいただきました。
それから悪化して、最近は脚の側面、あごの下、尻尾の付け根、肛門周りをかゆがります。足の先もよく舐めます。
背骨の方は皮が剥けた感じで毛も薄くなりました。
でもそこまでひどく赤くなったり、ブツブツが出来てるわけではなく、よく寝るし、元気もあります。
ノミに刺された後もありません。
起きると思い出したように掻いています。

気になることがるのですが、家の中の湿気がひどくカビがよく生えます。
換気をマメにして、空気清浄機もつけているのですがカビが原因ということもあるのでしょうか???

 かゆみや湿疹が見つかったときは、いろいろな病気を考えなければいけません。
その際は、検査も大事ですが、どのような症状がどこに出ているかを診ること、そして、これまでどのような症状を示してきたかをしっかりと整理することは最も重要になります。

 短い文面からは推測することに少し無理があるとは思いますが、ぺろりちゃんの症状について少し考えてみましょう。

 まず、症状はかゆみと湿疹で、背中、足の側面、顎の下、お尻、指先ですね。
この時点でノミアレルギーは絶対に考える必要があります。
この背中が腰から尻尾の付根を言っているのであれば、その可能性はさらに高まります。
東京ではかゆみの原因で圧倒的に多いのはノミアレルギーです。
これだけは要注意ですのでくれぐれも気をつけて下さいね。
 また、それとは別に肛門嚢に分泌物が溜まっていないかも見てもらいましょう。

 皮が剥けた感じで毛も薄くなりましたというのは、フケや薄いカサブタがあって毛が薄くなったということでしょうか?
もし、そうであれば、膿皮症やマラセチアあるいは寄生虫などについてチェックする必要がありそうです。

 これだけの情報でもいくつかの病名とそれを確認するための検査や治療が浮かんできます。
しかし、それでも検査で異常が見当たらない、あるいは数ヶ月間のノミ予防をしても症状がよくならないというときは、シーズーで2歳という点などを考慮すると、アトピー性皮膚炎、脂漏症あるいは食物アレルギーなどについても評価していく必要が出てくるのではないでしょうか?
 
 そして、もしアトピー性皮膚炎が疑わしいときは、湿気は大敵です。
というのも、ワンちゃんのアトピー性皮膚炎の原因はその大部分がハウスダストマイト(チリダニ)です。
このチリダニは湿気が高くて気温が高くなると増えてしまいます。
カビはそれ自体がアレルゲンになることがありますし、さらにチリダニやストレージマイトという別のダニを増やす大きな要因になります。
湿気とカビへの対策も考えておきましょう。

 文面から私が考えるとこんなふうになります。しかし、大きく間違った考え方かもしれませんので、1つの参考として受け取って下さいね。

投稿者 ゆこ さん からの返答

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。聞いたことのない病名がたくさん出てきて驚きました。自分の知っている病気の中で判断しては決していけないのだと思いました。
今の家は湿気がひどく、カビがすぐ生えるので、まずは掃除と湿気とりを徹底してやります!
病院に行けば、症状で病気を判断してもらえると思っておりましたが、まず自分でぺろりの症状を整理してきちんと伝えることが大切なのだと、改めて思いました。
絶対に治してあげたいので、自分で出来ることは全部やろうと思います。
本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト