だいじょうぶ?マイペット

ほえる

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / まり子さん (この方の過去の質問 1件)

 
2007/05/29 13:25

こんにちは アドバイスをお願い致します。17歳になるオス猫です。軽い腎不全を患っていますが、かかりつけの病院で定期的に検診を受けていて、特に心配する状態ではありません。
2年ほど前から、ものすごい声でほえるようになりました。外ではほえませんが、家の中で、だれもいない場所でほえるのです。以前は毎日ではなかったのですが、ここ半年ほどは毎日、多い時には一日10回以上もほえます。夜ほえる事がが多いです。「ウォー、ウォー」と、知らない人が聞いたら、とても猫の鳴き声とは思いませんし、猫を飼っている人も皆驚きます。ものすごい大声で、夜中には家族全員が目を覚まします。ぼけているようには感じませんが、ボケが始まっているのでしょうか。もちろん甘えたり、おねだりする時は昔からのかわいい声で鳴きます。
できればほえるのをやめさせたいのですが、どうしたらいいかわかりません。人がいる場所ではほえませんし、ほえている時に名前を呼びながら近づけばほえるのをやめます。
アドバイスをお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト