だいじょうぶ?マイペット

肝臓の病気について

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / さとちょこさん

 
2007/06/08 07:59

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。
スコティッシュ・フォールドのオス6歳です。4日前くらいから食欲があまりなかったのですが、元気だったので様子を見ていました。昨日の午前まではいつもと変わらない様子でしたが、午後になって急にぐったりして、嘔吐するようになり、目に黄疸が出ていたので、病院に連れて行きました。

かかりつけの病院が休みだったので、やむを得ず他の病院に連れて行きました。最初に連れて行った病院で、血液検査をし、肝臓の数値が異常に高いと言われ、黄疸も出ているし、もう長くはないといわれました。とりあえず通院してくれと言われました。
納得できなかったので、夜になって他の病院に連れて行きました。そこで今度はエコーもとってもらったのですが、胆管、胆のうはきれいだと言われました。肝臓に原因があるのではないかと言われ、そのまま入院しました。血液検査は他の数値には異常はなく、ウイルス性のものもないと言われました。でも原因はわからないといわれました。

過去に(3歳の時)同じような状態になり、入院したことがあったのですが、その時も原因は分からないと言われました。入院した病院では、点滴を打って、食べられるようになれば、良くなると思うと言われましたが、原因がわからないのでとても不安です。肝臓の疾患では何が考えられるのでしょうか。もし、元気になってもまた同じようになったりするのでしょうか。

よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト