だいじょうぶ?マイペット

多頭飼いのケンカについて

質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / アクブーさん

 
2007/06/25 01:36

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い相談させていただきました。現在、先住犬アクア8ヶ月♂と1週間前にブービー3ヶ月♂を飼い始めました。我が家にきて数日後ブービーをサークルから出すと最初のうちはブービーからアクアに対してちょっかいをだし、じゃれ合っている程度だったのですが、だんだんアクアからの攻撃が増えてきました。噛み合いになると、ブービーだけをサークルに戻すときと、アクアも一緒に入れるときがあります。サークルは別々です。餌などはアクアに先にあげるようにはしています。かみ合いなどを始めた場合の対処方法や多頭飼いのアドバイスなど頂きたいです。アクアの性格は活発ですが、ブービーはおっとりしています。性格の違いで相性が合わなかったり、これから先、仲良くなれなかったりすることもあるのでしょうか?やはり、始めのうちはブービーをサークルに入れたままのほうがよかったのでしょうか?アクアは寝るとき以外はほとんど室内にでています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト