だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

息が荒く苦しそうです楽にしてやりたいのでアドバイスお願いします。

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/07/10 16:52

2週間程前に息が荒くよだれをだし苦しく眠れない様子なので深夜見てもらいレントゲンと血液検査をしていただいているあいだに発作はおさまりました(その間4時間ほど)心肥大、器官、腎臓、肝臓が悪いが何が原因か分からないといわれ、翌日レントゲンと血液検査をもってかかりつけの先生に診ていただきました僧帽弁閉鎖不全といわれエナカルドと腎臓BUNが59.9(その後1週間目の検査で79.4)と高いのでクレメジンといまは2回目の発作が6日後朝だつたので見ていただき気管支拡張剤を酸素に入れて利尿剤の注射もして頂きました、が発作が治まったのは2時間後でしたその後気管支の薬も処方して頂いていますが昨日も発作が有り軽いチアノーゼも起こし携帯酸素を少し使いました、苦しがるのを見ているのは辛いし発作が起こる心配を考えると家を留守にする事も出来ません(8年程前咳が治まらなくなった時治して頂いた病院では器官虚脱と心肥大があると言われました)それからも興奮するとぜいぜい、カッカッとしていますが上手に自分で納めていましたこんなに暑くないのにはーはーと荒い息を見るのは初めてで治まる迄時間もかかるので可哀そうです。先生はエアコンも扇風機もだめといわれましたが虚脱の発作ならエアコンは必要でしょうか?腎臓BUN79.4クレアチニン1.4GPT116GOT63胆汁酸55と言う値ですよろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト