だいじょうぶ?マイペット

行動の変化

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / ベルちんさん (この方の過去の質問 3件)

 
2007/07/11 10:14

室内犬です。まだ最近数日の事ですが、行動が変わって家族皆が心配しています。
食欲は変わりなく、身体的には健康な様子ですが、精神的に変化があるようで、何か悲しい表情に思えます。家庭的には特に思い当たる環境の変化はありません。全体的に何か落ち着きがなく動いたり、ぐったりして小屋にいたりします。これまで吠える事以外はなかったのですが、最近はキュンキュンと言ってばかりです。

①散歩について=以前は30分程度散歩していました。ただし距離的にはあまり歩かない子です。(基本的には元々歩く事はあまり好きではないようですが、外に出るのは嬉しそうにします。)→しかし最近は玄関を出たら、すぐ自宅に戻ります。
②以前は誰かが帰宅するとすぐ近寄ってきたし、常に家族の近くにいたがりました。→日中は同じ部屋に家族がいても小屋の中にいる事が多くなりました。
③早朝4~5時頃、落ち着かない様子でキュンキュン言いながら部屋の中を歩き回っています。
④最近見向きもしなかったゴム製の犬用ボール(やわらかいもの)をしょちゅうくわえて歩いています。
何かアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト