だいじょうぶ?マイペット

ケイレンなのでしょうか

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
三重県 / marron0725さん (この方の過去の質問 2件)

 
2007/08/05 10:06

はじめまして。宜しくお願いいたします。
ずっと前から、横になると両手両足をピーンとさせてケイレンのような恰好をします。いつもそうなるわけでもありません。以前動物病院の先生には『寝入りばなにおきることがある』と言われましたが、しっかりと眼は開いています。苦しそうではなく、そっと体に手をあててやると止まります。いままで、『又始まった』くらいにしか思ってなかったのですが、ここのサイトを拝見していて気になりだしました。診察していただいたほうがいいでしょうか?

こんにちは、marron0725さん。

marronくんの不随意の筋の緊張による硬直ですが、確かに寝ているときに起きるケースがあります。
このこと自体は、てんかんなどの痙攣とは異なりますので、様子を見ていただいて構わないと思います。

ただし、それらの症状が目が覚めている際にも起きるようだと、何らかの脳の障害が起きている可能性がありますので、目が覚めていたり、遊んだりしているときに硬直が起きているようなことがあったら、すぐに診察を受けるようにしてあげてください。

参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください。

投稿者 marron0725 さん からの返答

お返事有り難うございます
こてっと横になってリラックスしたら、両手両足をピーンとしてぴくっぴくっとし始めます。眼は開いていますので寝ている時ではありません。遊んでいて急にそんな風になったこともありません。単なる癖ということは考えられますでしょうか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト