2つの病院を受診したが震えと腹痛が改善しません 質問カテゴリ: ケイレンをおこす 対象ペット: 犬 / ビーグル / 女の子 / 7歳 4ヵ月 質問者: 群馬県 / もえさん 2024/01/29 21:54 1/25の夕方から震えていて元気がなく尻尾も垂れていて様子がおかしいと感じました。お腹を触ると嫌がり痛そう?な様子もありました。なんとなく肋骨のところが張っているような気もします。ベランダで飼育しています。 次の日26日かかりつけの病院に受診、体温、心音、瞳孔を見てもらい異常なし、少し腹圧があるとのことでステロイド系の注射をしてもらいましたが症状変わらず 27日別の病院を受診、血液検査、X線(腹部)、超音波で見てもらいましたが異常なし プリンペランとセスデン、ビタミン剤の注射をしてもらい内服でプリンペラン、プロナミドを処方してもらいました。 少し様子みていますが29日になっても様子はかわりません。 波があるように感じますが震えがひどい時もあるように感じます。 食欲はあり、下痢なし 病院を受診してから餌を減らすように言われ少なくしてから排便なし 排尿はあります。まだお腹は痛そうな様子あります。 検査も異常がないので今後どのように対応すれば良いのかわかりません
2つの病院を受診したが震えと腹痛が改善しません
1/25の夕方から震えていて元気がなく尻尾も垂れていて様子がおかしいと感じました。お腹を触ると嫌がり痛そう?な様子もありました。なんとなく肋骨のところが張っているような気もします。ベランダで飼育しています。
次の日26日かかりつけの病院に受診、体温、心音、瞳孔を見てもらい異常なし、少し腹圧があるとのことでステロイド系の注射をしてもらいましたが症状変わらず
27日別の病院を受診、血液検査、X線(腹部)、超音波で見てもらいましたが異常なし
プリンペランとセスデン、ビタミン剤の注射をしてもらい内服でプリンペラン、プロナミドを処方してもらいました。
少し様子みていますが29日になっても様子はかわりません。
波があるように感じますが震えがひどい時もあるように感じます。
食欲はあり、下痢なし
病院を受診してから餌を減らすように言われ少なくしてから排便なし
排尿はあります。まだお腹は痛そうな様子あります。
検査も異常がないので今後どのように対応すれば良いのかわかりません