- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/11/12 14:51
4.9キロのオス猫です。先日、去勢手術の際の血液検査で、肝臓の数値が通常の3倍近いと言われ、強肝剤の注射を接種し、白い錠剤を朝晩半錠ずつ2週間飲ませるように言われました。手術は予定通り行われました。エコ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:14
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:15
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:21
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:15
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:14
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:21
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/11/29 14:22
11/10に去勢手術を行いました。その際行った血液検査でALTが270U/l
・GLUが178 ㎎/dl・白血球が21400個/μlと基準値を超えていました。2週間、強肝剤を飲ませて、再度検査した結果、ALTはほぼ基準値... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:16
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/07 09:21
外飼いのオス猫です。ほとんど家の敷地内(庭)にいることが多く、外出してもすぐ帰ってきます。
一昨日まで何の異常もなかったのですが、昨日の朝、右ほほが腫れ上がっていて、びっくりしました。触ると硬いので... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:15
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:21
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:22
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:15
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:24
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/06 18:16
OQIXLB~nijAOoAB
AEAABGdAA~CBH~AHBAlqvB
AAhoCXAAB
続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 3歳 8ヵ月
2025/03/28 21:42
お世話になっております。3歳柴犬オスです。
1月からお腹の皮膚を舐めるようになりました。
かゆいのか痛いのかわかりませんが、すごく舐めてあかく
ただれているいるようになります。
何度か病院に行って... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 去勢手術後の内出血範囲がどの程度なら許容範囲か分かりません
対象ペット:犬 / ダックスとヨーキーのMIX / 男の子 / 12歳 6ヵ月
2025/01/16 10:03
今月12日に睾丸腫瘍により去勢手術を受けました。
術後2日目から内出血が見られ、日に日に範囲が広がっていってます。
写真は今日(術後4日目)の写真です。
本犬は手術前と変わらずとても元気(食欲旺盛、散歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 5歳 8ヵ月
2024/11/19 19:35
こんにちは。
獣医師さんにアドバイスを頂きたいと思いご質問させて頂きます。
2か月ほど前から背中にニキビがつぶれたような、じゅくじゅくしたできものがあります。トリミングのあとだったので、毛玉がひ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
傷口をかきむしってしまうのですが。
右ほほが腫れ上がったため、8/10に獣医さんに連れて行き、先生が触っているうちに、白い液体がふき出しました。膿がたまっていたということで、抗生剤を一週間、朝晩、飲ませて様子を見るようにと言われました。膿を出したせいか、翌日には腫れもほとんど引きました。一週間後、さらに同じ薬を続けて様子を見るように言われました。
傷口は何か薬をつけてしまうと、かえって気になって、かきむしってしまうので、そのまま自然と治るのを待つように言われました。膿が出た穴が、あいたままで、そこは血ではなく、透明の液体で、湿っているような感じです。その周りの毛はすべてかきむしり、地肌もかきむしり、傷だらけです。エリザベスカラーは傷口が微妙な位置なので、やらない方がいいということです。
このままだと、かきむしってしまい、治る間がないと思うのですが、ほかによい方法はないものでしょうか。
傷口を触られるのを嫌がることはなく、私が手を出すと、その上に乗せてきます。
恐れ入りますが、アドバイスをお願いいたします。