- 投稿者の過去の質問
-
- 未回答
- 水を飲んだ後とか食事をした後に、不定期にゲエーゲエする。
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/17 12:05
始めまして。最近、気になっていることをご相談させていただきたいと思います。水を飲んだ後、食事をした後に(時には飲んでいる最中、食べている最中)時々顔を下に向けて動き出して、吐きたいような感じでゲ... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
吐いてから食欲が激減
先週日曜日25日に吐いて(複数回)翌日病院へ・・・点滴と注射をしてもらって(胃の粘膜を保護する薬も頂く)当日様子を見ましょうとの事でした。しかし容態は改善しなくて背中を丸めて、尻尾も下へ丸めてウロウロ全然落ち着かず、座ることも出来ないような様子で・・・当然睡眠がほとんど取れなくて。注射、点滴以外飲食は無く(少量の水は飲む)・・それでも胃液?水?のような液体を26日午前2:30頃吐いて・・その後少し落ち着いて寝始めました。朝病院へ。昨日と同じ処置をしてもらって家に(このときに、X線、エコー、血液検査、体温も検査する。・・特に異常はない)・・・徐々に顔の撫﨟A目もしっかり、尻尾も少し上に上がってきたかな?とヤレヤレ。後は食欲が・・・昨日31日は自ら食べて、1日の朝立派なウンコをしました。今日は朝から何も食べません。色々な食事を作って出すも・・・食べようと言う気が無い・・そんな気がするのです。素人目で見て撫薰ニか目の動きとかは普通かなって思うんですが・・・そして月日の経過と共に体重も減ってきています。老齢のせいでしょうか?なお後ろ足はほとんど踏ん張りが効かず、それでも歩こうと言う気持ちは強く、よく部屋の中を歩き回っています。まもなく16年になります。吠える回数も吐く以前と比べれば減ったかな?また何となく急に年老いた気がします。色々と書いてしまいました。申し訳ございません。