- 投稿者の過去の質問
-
- 未回答
- 耳の表面の皮膚に白いフケのようなものが・・・&咳をしています
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/16 00:46
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスのロングで、2007年7月19日生まれです。(2ヶ月弱)男の子です。
1週間前にブリーダーさんから譲っていただきまし... 続きを見る
-
- 未回答
- 耳の表面の皮膚に白いフケのようなものが・・・&咳をしています
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/16 00:46
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスのロングで、2007年7月19日生まれです。(2ヶ月弱)男の子です。
1週間前にブリーダーさんから譲っていただきまし... 続きを見る
-
- 未回答
- 耳の表面の皮膚に白いフケのようなものが・・・&咳をしています
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/16 00:43
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスのロングで、2007年7月19日生まれです。(2ヶ月弱)男の子です。
1週間前にブリーダーさんから譲っていただきまし... 続きを見る
-
- 未回答
- 耳の表面の皮膚に白いフケのようなものが・・・&咳をしています
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/16 00:45
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスのロングで、2007年7月19日生まれです。(2ヶ月弱)男の子です。
1週間前にブリーダーさんから譲っていただきまし... 続きを見る
-
- 未回答
- 耳の表面の皮膚に白いフケのようなものが・・・&咳をしています
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/16 00:44
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスのロングで、2007年7月19日生まれです。(2ヶ月弱)男の子です。
1週間前にブリーダーさんから譲っていただきまし... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 10ヵ月
2024/10/09 19:07
いつ頃:2週間前
症状:気づいた時には5mm〜1cm以下の丸く赤い?腫瘍みたいなものができていた、犬自身は気にする様子はなし
通院の有無:無し
病院に行から日までにより早くなにか回答あれば助かると思いこ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2024/08/25 17:28
初めまして。
ご助言を頂きたく投稿させて頂きますので、どうか宜しくお願い致します。
MD♀避妊済み17歳6ヶ月。
17歳になった位から散歩の時に身体に電気が走ったみたいにピクピクっとなり立ち止まり、直ぐ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 12歳 11ヵ月
2024/06/08 16:37
お世話になります。
クッシング症候群と診断され、2月の中旬から現在に至るまでトリロスタン錠の「あすか」という薬を飲み続けております。
この病気と診断された経緯として若干「多飲多尿」になったということ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 10歳 9ヵ月
2024/04/18 14:23
初めまして、先日亡くなってしまった犬の件でのことです。死後になりますので迷っていましたが、自分の至らなさが結果として苦しめてしまったのではないかと思いがとれずに質問させて頂きます。
まずMRI検査で... 続きを見る
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事をもっと見る
ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親情報を掲載しています。
伝染病と言われました…どうしたらいいのか?途方にくれてます
はじめまして。緊急でアドバイスを頂きたくて質問させていただきました。
ミニチュアダックスのオスです。生後2ヶ月になりました。
ブリーダーさんから譲っていただいたのは今月の8日。それから3~4日ほどして、嘔吐のような咳が出てきました。食欲もあり、元気にしていたのでブリーダーさんに連絡を取ると「風邪の症状でしょう。お薬を渡すので来て下さい。獣医さんに許可を得ていただいてきてる」とのことでした。ブリーダーさんは地方から来て期間限定で販売しているのでかかりつけの獣医さんからお薬をもらってきたとのことでした。
あわせて耳の表皮にフケのようなものがあり、体をよく掻いたり噛んだりしていたので、その症状を伝えるとお店に来てくれとのことでした。
「1週間ほどこの薬を飲ませて、咳が止まったらお風呂に入れて皮膚をキレイにしたらいいでしょう」そういわれて薬をいただいて、いわれたとおりに飲ませていました。
しかし、咳は一時的に止まっただけで、相変わらず出てくるし、抱っこしたらゼロゼロ言うようになってきたので大慌てで病院へ行ったら先生が「伝染病でしょう」と・・・
それもかなり重度です。といわれました。
心臓はきれいな音で動いているのだけれど、肺はすごい雑音です。
こんなにヒドイ雑音はねぇ~・・・
と。
とりあえず、お薬(抗生物質)を頂き、家に帰りました。
お薬を飲んだその日の午後は、息が荒くもうみていられないほど・・・
しかし、夜になると嘘みたいに元気でケージの中のおもちゃでものすごく元気に遊んでました。眠っている時の呼吸は荒くありません。
鼻水は水鼻です。食欲もありますし、下痢もしてません。
オシッコも特に以上はないのですが・・・
お薬をもらって飲ませても、伝染病には勝てないのでしょうか?
こんなに元気でもダメなんでしょうか?
先生のお話を聞いていたら「最悪な事態になることも考えられる」と・・・
伝染病の何かは血液検査などをして調べるけど、あれこれ検査は子犬の体の負担が大きいとも言われました。
どうしてもこの子を元気にしてあげたい!どうしてもすくってあげたいのですが・・・
治るのでしょうか?
どうぞ、教えてください。お願いします。