- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/12/23 22:57
我が家の猫2匹(♂・7ヶ月)が、くしゃみと咳を連発しだして、
昨日病院に連れていったところ、どちらも猫ウィルス性鼻気管炎かカリシウイルスのどちらかでしょうと診断されました。
1匹は症状が軽く、注射を打... 続きを見る
-
- 回答 2名
- 避妊手術の抜糸後傷口が開いてしまいました
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/12/14 21:26
12月4日に手術をうけ、5日間全く何も食べず
術後6日目に点滴をうけ、ようやく自分で食べるようになりました。
傷口もきれいだとの事で8日目に抜糸をしたのですが、
その後傷口が開いてしまいました。
すぐ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/06 00:29
鼻がピンク色の子なのですが、今日ふと見てみたら白っぽくなっていました。
元気もあり、食欲も旺盛で特に変った様子はないのですが。
その後、ちょこちょこ遊んだりしたら、普段のピンク色に戻っていました。
先... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
避妊手術後全く食べないんです
シロ・雌・4歳です。エイズ・白血病ともにマイナス。
12月4日(火)に避妊手術を受け、1泊入院後帰ってきてから全くご飯を食べません。抗生剤の注射を打ちに、毎日病院へ通っています。
あまりに食べないので、昨日血液検査をしました。
腎臓と肝臓の数値は若干高いが、治療までの数値ではない。
血糖値が空腹時なのに高い(275)ので、これは後日再検査。
白血球が3割くらい多い。抗生剤があってないのか?
熱は8度3分で問題ない。
術後3日めに気がついたのですが、左後ろ足をひきずっているんです。
それも見てもらいましたが、骨折や脱臼ではなく、おそらく麻酔時の筋肉注射が神経にあたったんじゃないか、との事でした。
回復には2週間くらいかかる、と。
今日は、食欲増進剤を打ってみましょうと言われています。
水は少しづつですが、1日2回くらい自分で飲みに行っています。
おしっこも1日2回くらい。あとはずっと寝ています。
病院でもらった高カロリーのゲルを無理やり歯にくっつけています。
ほんの少しの量なんですが・・・。
術後、今日で5日目になります。このようなケースもあるのでしょうか?
他の病院でみてもらった方がいいでしょうか?
回答御待ちしています。よろしく御願いします。