だいじょうぶ?マイペット

椎間板ヘルニアの手術後のリハビリのしかた

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岡山県 / チーム山形さん

 
2007/12/11 22:09

はじめまして。ミニチュア・ダックフンドの椎間板ヘルニアの手術後のリハビリの行いかたについて、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。12月1日に手術をして頂き今日(12月11日)初めての面会をしてきました。尻尾は良く振れていますが、歩行は後ろ足が自立出来ない状態で、まだ、後二~三週間位様子見が必要とのことでした。先生と相談の上、後十日位(平日は日中は自宅に誰もいないため)で自宅に連れて帰りたいと考えておりますが、つれて帰った後の注意事項と、どのようなリハビリを行うのがいいのでしょうか、お教え頂ければと思います。

最も良いリハビリは、プールに浮かせて(四肢に浮き輪をつけます)、四肢を動かすリハビリですが、国内では、病院、飼い主の自宅ともに、施設・設備的に多分無理でしょう。

一般的なリハビリは、(後)足の曲げ伸ばしなどですが、おそらく、退院の時に、細かいリハビリの方法を教えてもらえるはずです。一日できれば1~2時間は行う必要があると思います。

当院の子でも、術後1ヶ月ごろからメキメキ良くなってきた症例がいますので、がんばってリハビリしてあげてください。

投稿者 チーム山形 さん からの返答

北森先生、大変お忙しい中早速ご回答をいただきまして本当にありがとうございました。
病院の先生とご相談させていただいた結果、背骨が安定する12月28日頃まで入院させていただいて、治療を続けることにいたしました。
退院後は、ご回答いただきましたリハビリを家族で行ってやりたいと思っております。
とりあえずお礼まで。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト