だいじょうぶ?マイペット

免疫療法

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / アニエスさん (この方の過去の質問 1件)

 
2007/12/11 22:42

先日、黒色腫の件でご相談させて頂いた者です。

どうしても、少しでもQOLを大切にしたいと考え、ネットで情報を日々収集しており、また、質問させて頂きたく投稿しました。


1.免疫療法の一つで活性化自己リンパ球療法というものがありますが、   QOL向上の為に試したいと思っております。どなたか詳しくご存知です  か?試すことに副作用など不安点もありますが、獣医の方からのご視点  でアドバイスはないでしょうか?

2.核酸等のサプリでQOL向上という情報がある本に書かれていました。
  核酸以外もアルギニンや不飽和脂肪酸・亜鉛・葉酸・銅等が免疫向上
  の栄養素として掲げられていましたが、どのサプリメントをどのように  どれだけ飲ませるべきなのか、迷っています。

 お手数ですが、ご指導よろしくお願いいたします。

今本です。
最近あまり顔を出してませんでした。

すいません。

お答えさせていただきます。

活性化リンパ球療法。
自分の細胞で作るので、、投与後数日間軽度の発熱をきたすことがありますが、基本的に、副作用の可能性は少ないです。

黒色腫に対しては、免疫療法の効果があることがすでに確認されています。ただ、手術と併用したDCワクチンや活性化リンパ球療法が一番効果があると思います。

ただ、患者さんの状態によりますが・・・。

サプリメントについては、医薬品ではないので、サプリメントの効果に対してはこれといってコメントできません。
いいかもしれませんので試してみる価値はあるのでは?
という程度です。

また、黒色腫は場所により、予後に違いがありますので、どこにできたかも重要です。

免疫療法を行うなら、今の免疫の状態を知ることにより、免疫療法が有効かどうかの一つの指標にもあります。これに関しても一度御検討下さい。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト