だいじょうぶ?マイペット

ホットカーペットの上で寝ることについて。

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / かりん星人さん

 
2007/12/14 00:38

はじめまして。アドバイスを頂けますでしょうか。日本猫、雄19歳です。2ヶ月ほど前から、食事の時とトイレの時以外、全く起き上がらなくなり、毎日ホットカーペットの上で寝たきり状態です。たまに嘔吐し、食事を食べないときもありますが、その後また食事をするので、様子を見ている状態です。ですが、なんだか日に日に痩せてきているような感じがします。老猫なので仕方ないのかもしれませんが、体重は3kgぐらいまで落ちました。

最近、丸一日何も食べなかったのと、すこし血のまじった下痢をしていたので動物病院で見てもらいました。血液検査ではとくに数値に異常はなかったです。皮下輸液をしていただきました。それからは食欲が戻りましたが、相変わらず一日中寝っぱなしです。全く動かないので(寝返りなどはします)、足の筋肉が弱ってきているようで立ち上がってもすぐ横になってしまいます。
ホットカーペットの上で寝たきりというのが、余計具合を悪くさせてしまっているような気がするのですが、どうなのでしょうか。具合が悪くなり始めたのが、丁度ホットカーペットを使い始めてそこで寝るようになった時と同じなので、何か関係があるのかなと思いました。電磁波を直に一日中(というかほとんど2ヶ月ずっと)体に受けてしまっていて、体にいい訳ないとは思いますが、やっぱりやめたほうがいいですか。でも老猫ですし、寒いのも体によくないかな~とか考えてしまいます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト