- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/02 08:32
はじめまして。MD1歳11ヶ月メスです。よろしくお願いします。
子犬の時から定期的に健康診断を受けておりますが、最初の健診時に血液検査で白血球のバランスが悪いと言われました。
2種類計測されるようなの... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
白血球のバランス
はじめまして。MD1歳10ヶ月メスです。よろしくお願いします。
子犬の時から定期的に健康診断を受けておりますが、最初の健診時に血液検査で白血球のバランスが悪いと言われました。
2種類計測されるようなのですが、数値が正常なものと逆転していると言うことでした。Dr.は「病院に来て怖い思いをしたり緊張が強いと逆転した数値が出ることが多いからそう心配はないでしょう」と・・・
ただ、血液検査をするといつも逆転した数値がでる、ちょっとしたことで脱水症状(ごく軽度)がでるのでDR.も「ちょっと怪しいな」ということで脱水の改善とバランスの改善ということで度々ステロイドは服用しておりました。
今年6月に嘔吐、体温低下の症状がでたため念のため血液検査を受けたところ肝臓の数値が悪く、この時も白血球のバランスは逆転。1ヶ月間肝臓の薬とステロイド(プレドニン)を処方されました。
1ヶ月後の検査では肝臓の数値、白血球のバランスも正常になりました。
ステロイドをやめると数値が逆転するのでこの子は恐らく生涯服用が必要でしょうと言われました。姫自身は元気も有り余るくらいのお転婆さんなのですが・・・・現在も3日に1錠(1ヶ月前にプレドニンからプレロンに変更)服用しております。
先天的に肝臓が弱いのだろうということとと、白血球のバランスが悪いのも先天的なものと言われたのですが・・・・(血液検査の結果から細菌やウイルス感染から肝臓にきたものではないと判断されたようです)
白血球のバランスが悪いと他の病気など誘発するのでしょうか?
それと、DR.は長期の服用であっても適正な間隔を置きながら少量の服用であれば副作用の心配は無いと言われたのですが、今ひとつ心配です。