だいじょうぶ?マイペット

無菌性結節性脂肪織炎かもと診断されました

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2008/01/10 22:40

小さく腰にしこりができ、病院に行ったら無菌性結節性脂肪織炎の疑いがある(正確な病理結果はまだ出ないのですが、じっとしていられず…)
と話がありました
検索してみたら、治る時は治るけど治らない時は治らないみたいですね(涙)

しこりを取ってもらって数日なので、厚生剤と消炎剤を朝夕飲んでいます
この薬以外に、何か飼い主がしてあげることはあるでしょうか??

しこりも一個で、本人(本犬?)もいたって元気なのですが、病気を調べると不安になってしまい…
身内はビタミンがいいのでは?と今の時期みかんを食べさせるのがいいとか言っていますが、何かおすすめ食べ物とかフードはあるのでしょうか?
(ちなみに今は朝夕ドッグフード・昼無糖ヨーグルトとバナナ少しです)
何か『飼い主にしてあげられること』がありましたら、教えて下さい
(もちろん、特にないなら、そのまま様子を見ます)

今本です。

病理検査をやってみることをお勧めします。

薬以外に極力余計なことはお勧めできません。
無菌性結節性脂肪織炎であるなら、特に家庭で何かをやってもらうことはないですし、食生活などを変えることで何か弊害が出たらこわいです。

おだいじに・・・

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト