だいじょうぶ?マイペット

触ろうとするとキャンと鳴くんです。

質問カテゴリ:
頭、胸、腹を痛がる

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / チワエリさん

 
2008/01/18 19:25

始めましてこんばんは、色々と動物病院に行ったのですが現在も原因を
追求しているのですがどこに行ってもはっきりした病状がわかりません。
アドバイスをお願いします。
2週間前ぐらいから抱っこをしようと持ち上げると(キャン)と鳴きます。
持ち上げて鳴かない時もあるのですがそれ以外はジーとあまり動くことも
なくプルプルと震えています。
お座りの姿勢のままか座って頭は降ろさず、触ろうとすると凄く怒ることもあります。
動物病院の先生にもレントゲンをとってもらい見たのですが今のところ
異常は見られないと言われオレンジ色の薬 消炎鎮痛剤をもらい飲ませていたのですが下痢がひどく血が出るようになったので1日薬を辞めたらとても体調が悪くなってこちらに近づく事さえしません。
体調が悪くなる原因として思い当たるのは鳴くようになる2程前に抱っこして降ろそうとしたときに手からすり落ちて一回転して下へ落ちてしまったのですがかろうじて手で受け止めたのですが落ちた体制が亀がおなかを見せてバタバタするような感じで受け止めたのでそのときに何かあったのかなと自分では思っております。

明日また病院に行くのですが本当に心配です。
もともと体も小さいので不安に思っております。

犬種的に、首の骨のトラブルが出やすいと思います。
(環軸の亜脱臼という怖い疾患もあります)

もしかしたら、単に、打撲程度のことかもしれませんが、
長引くようで、首の姿勢にも問題があるようであれば、
上記のような疾患も精査するひつようがあると思います。

投稿者 チワエリ さん からの返答

ご返信ありがとうございました。
あれから病院に行き色々と調べた結果原因がわからづ2日程安静にしていたら元の元気を取り戻しました。結果何もなくほっとしております、ありがとうございました。
振り返ってみると下痢でお腹が痛かった事もあったのかと思っています。
伸びをした感じのまま数分お尻だけ上げて耐えてる姿をしていたのでお腹が痛い時にタイミング悪く抱っこをしていたのかもしれません、元気になり安心しております、ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト