- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/11/07 17:42
アレルギー性と思われる皮膚炎と気管支炎の猫なのですが、
抗生剤を飲ませると症状が悪化します。
どうも抗生剤でアレルギー反応だ出るようです。
掛かり付けの獣医師は、「一つ一つ試していくしかない」とのこ... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 9歳 6ヵ月
2025/10/30 14:05
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
9歳のミックス猫(♂)について、1月ほど前に右手の中指の腫れに気付き、病院に連れていったところ細胞診で肥満細胞腫が少ないけど... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 11歳 4ヵ月
2025/10/28 01:45
11歳になるメスの猫です。
1年ほど前から右耳に小さな白っぽいイボ(皮膚と同色)ができており、特に気にしてる様子はなく大きさに変化がないので様子を見ています。
肥満細胞腫の可能性はございますか? 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 5歳 1ヵ月
2025/09/04 04:31
◯猫/5歳/4.1kg/アレルギー持ち/歯肉炎で通院中/
1歳頃から突然、黒い耳垢、頭を振る、耳を掻き過ぎて出血、体も舐め壊して出血、という状態が始まりました。
病院ではアレルギーだと言われましたが、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ソマリ / 性別不明 / 5歳 1ヵ月
2025/08/02 10:28
約半年ほど前から、ソマリ5歳女の子体重3kg弱(避妊済み)に首周り、腰、尻尾、様々な所に人間のにきびみたいな物ができ始めました、その後かかりつけ医に相談するとアレルギーとの事でステロイド治療をし症状はマ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫(スコがどこかで入っているかも。お耳が小さい) / 女の子 / 5歳 11ヵ月
2025/05/18 06:08
おはようございます。
先生方にはお忙しいところ、お手数をお掛けいたしまして大変恐れ入ります。
まず病院にて診察を、ということかとは存じますが、その前に先生方の所見をいただけましたら誠に有難く、も... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
心筋症とアレルギー性皮膚炎
こんにちは。
肥大型心筋症(心房の壁9ミリ)の猫なのですが、
元々アレルギー体質で、抗生剤などで皮膚炎が出てしまいます。
先日肥大型心筋症が見つかり、お薬を飲ませ始めました。
ACE阻害薬とカルシウムチャンネルブロッカーなのですが、
これらにもアレルギーが出てしまい、太ももの内側を舐め壊して血だらけです。
ステロイドも体に合わないらしく、飲ませると血糖値が上がってしまうため使えません。
それで今までは、皮膚炎が酷くなったときは抗ヒスタミン剤を飲ませていたのですが(マレイン酸クロルフェラニラミン)、
このお薬は心臓が悪い子には不向きとのこと。
そこでお聞きしたのですが、
心臓が悪い子でも服用可能な抗ヒスタミン剤はあるのでしょうか?
無かった場合、どういう治療ができるでしょうか?
とにかく痒がっていて可哀想ですが、心臓のお薬を止めるのは怖いです。
宜しくお願いします。