だいじょうぶ?マイペット

心筋症とアレルギー性皮膚炎

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / yuruyuruさん (この方の過去の質問 1件)

 
2008/02/20 16:59

こんにちは。
肥大型心筋症(心房の壁9ミリ)の猫なのですが、
元々アレルギー体質で、抗生剤などで皮膚炎が出てしまいます。
先日肥大型心筋症が見つかり、お薬を飲ませ始めました。
ACE阻害薬とカルシウムチャンネルブロッカーなのですが、
これらにもアレルギーが出てしまい、太ももの内側を舐め壊して血だらけです。

ステロイドも体に合わないらしく、飲ませると血糖値が上がってしまうため使えません。
それで今までは、皮膚炎が酷くなったときは抗ヒスタミン剤を飲ませていたのですが(マレイン酸クロルフェラニラミン)、
このお薬は心臓が悪い子には不向きとのこと。

そこでお聞きしたのですが、
心臓が悪い子でも服用可能な抗ヒスタミン剤はあるのでしょうか?
無かった場合、どういう治療ができるでしょうか?
とにかく痒がっていて可哀想ですが、心臓のお薬を止めるのは怖いです。
宜しくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト