ペキニーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ペキニーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ペキニーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
鼠径ヘルニアと臍ヘルニアのある女の子を飼うにあたって
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させて頂きます。
ペットショップからうちの2番目の子として受け入れようと考えています。ペキニーズ(2008年1月13日生まれ)のメスで、本日会ってきたら臍ヘルニアと鼠径ヘルニアでした。
鼠径ヘルニアと臍ヘルニアの子を飼うのは初めてなので、どのようなことを覚悟しておくべきかアドバイス頂きたいです。
避妊手術と一緒に鼠径ヘルニアの手術もすればいいでしょうか。(繁殖は考えていません)
階段を登らせることは出来ますか?
(いまいるオスペキニーズは、自分でどんどん階段を登っていくので、これが当たり前だと思っていました)
また、臍ヘルニアは定期健診をしていれば、問題になるまで様子を見るという心構えで大丈夫でしょうか。
よろしくお願い致します。