- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ストルバイト結石と膀胱炎後のフード選び
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/01/07 00:17
2024年4月8日生まれの2匹の兄弟ブリティッシュショートヘア猫の1匹が12月初旬にストルバイト結石と膀胱炎になってしまいました。
我が家で3&4匹目の猫です。前猫は15歳(天命を全うしてくれました)6歳(遺伝性... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 6歳 3ヵ月
2024/08/24 23:36
・今年の夏はやたらと水を飲むなと思っていた
・お盆頃からドライフードを食べる様子が見られず痩せ始める
・ご飯を口もとに持っていっても拒否
・20日夜にウェットフードをあげたら食べた
・22日の夜からウ... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
サプリメント、黄色脂肪症について
はじめまして。
お忙しいところ申し訳ありませんがアドバイスよろしくおねがいします。
2月上旬に鼻鏡にできた少し突起したカサブタについて動物病院に行きました。
診察の結果「扁平上皮癌」の可能性が高いとの診断を受けました。
数日後、病理検査(病変部分を大きく切除し大学病院へ)を受けましたが腫瘍は無く炎症性という結果が出ました。
しかし、この症状からして完璧に白ではないということでした。
本当に初期の初期だったのかもしれないし、まだどこかに潜んでいるかもしれない。
今後は、日光厳禁で要観察ということになりました(1ヶ月置きに受診予定)
ここで、質問なのですが
1.アガリーペットを毎日少量食事に混ぜ免疫を上げるサプリメントとして使うことは可能か
(病院での話によると、犬には効果が高いとの事ですが猫にはあげすぎると肝臓?に影響が出る可能性があるかもしれないとの事でした)
もし、上記サプリメントが使えないとなると、どのような物がオススメでしょうか
サプリメントには頼らず、いつものご飯のみの方がいいのでしょうか
2.毎日、焼き青魚をあげるのはよくないのでしょうか
(病院にて、免疫を上げるためには青魚がいいと聞きまして、癌かもしれないといわれた日から毎日焼いてあげています。もちろんキャットフード(サイエンスダイエット・ライト)が主食で、魚は小さい物を1日1匹)
インターネットで調べたところ「黄色脂肪症」という病気が目につきました
免疫アップのためにあげている魚が逆に体に悪いのか、とても心配です
毎日はさすがにやりすぎでしょうか。
アドバイスよろしくおねがいします。