だいじょうぶ?マイペット

ストルバイト結石と膀胱炎後のフード選び

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月

質問者:
千葉県 / ちゃみれさん

 
2025/01/07 00:17

2024年4月8日生まれの2匹の兄弟ブリティッシュショートヘア猫の1匹が12月初旬にストルバイト結石と膀胱炎になってしまいました。
我が家で3&4匹目の猫です。前猫は15歳(天命を全うしてくれました)6歳(遺伝性の多発性腎嚢胞発症・・おかげで猫の病気に詳しくなりました)
幼猫での病気発症は初めてでしたが6ヶ月で去勢後だったので「出た」という感じでした。兄弟猫の1匹については元気そのものです。発症猫については現在療養食と分けていますが、兄弟猫と同じ食事をほしがります(食事もゆっくり遅いです)いつまで別食にすればよいのか?ということと、兄弟猫も予防のための療養食を与えて良いか?という2点です。
水分補給もあり2匹とも ウェット食とドライ食を与えております。
健康猫には普通フード 発症猫にはお医者様に予後1ヶ月(1月末に訪院します)までは療養食と指示をいただいております。
今後のこともございますので(フードの購入もあるので)ご教示いただきたく連絡いたしました。

ブリティッシュショートヘアの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ブリティッシュショートヘアの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト