だいじょうぶ?マイペット

夜中に騒ぐので困っています。。。

質問カテゴリ:
ペットトラブル / しつけ

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / 絵の具さん

 
2008/04/26 11:00

はじめまして。
猫(生後10ヶ月)なのですが、ひと月ほど前から夜中に起き出して騒ぐので困っています。

それまでは先住の猫と一緒に、夜に寝れば朝までおとなしく寝ていました。
しかし、最近はまだ日が昇る前の3時や4時に起き出し、ドアを引っかいたり高い声で鳴きはじめ、しばらくそれが続きます。

お腹が空いたのかと思い、ご飯をあげてみたりもしたのですが食べてもまだおとなしくなってくれません。
寝不足のためか、昼間は前よりも寝る時間が長くなったような気がします。

原因が分からず、狭いマンションなので隣に住んでいる方にも迷惑ではないかと心配です。
よい対処法はありませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

情報が少なすぎて、考えられる事はほとんど有りません。
ただし、もし去勢をされていないのならば、
去勢をすると落ち着くのではないかと思います。
もしかして、近所に発情中のメスがいるのかもしれません。

かかりつけ医に相談してください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト