栗尾雄三 先生からの回答
獣医師の栗尾と申します。
一般的に猫はよく吐く生き物です。
連続して吐いたということですが、連続して吐くこと自体はあまり問題ありません。脱水症状についても、猫は砂漠生まれの生物なので、そう簡単に脱水で重篤な状態になることはありません。
一方で、注意しないといけないのは何日も続けて吐いていて、食欲が全く無くなってしまったときは気にかけてあげないといけません。
数時間の間に何回も吐くことはよくあることですので、そっとしておけば多くは問題ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
2022/10/30 12:50 参考になった! 2
投稿者 S さん からの返答
ありがとうございました!
とても参考になりました!
2022/11/08 20:59
5回連続で吐いた
さっき5回連続で吐きました。
いつもは全然吐きません。
1回目は固形物が混ざっていましたが、それ以降は水でした。
寝る時はいつもゲージの中に入れてるのですが、最近ゲージの中でよく暴れていてさっきもゲージに入れたら吐いて片して入れたらまた吐いての繰り返しでした。
ストレスでしょうか?
元々小さい頃から手で遊んでいたせいか噛みグセが酷く傷だらけになってしまうので、洗濯物をたたんだりする時、ご飯食べる時、寝る時は基本的にゲージに入れています。
5回目吐いたあとゲージから出したら吐かなくなりましたが脱水症状などが心配です。
吐きましたが元気ではあります。
猫は初めてかうので心配です。
教えて頂きたいです。