岩田 賢一 先生からの回答
はじめまして
通常ドルバロンは獣医師処方によりださせてもらっております。
つまり使用方法を間違えたら副作用もおこりますので注意が必要です。
自分の判断に頼ることなくかかりつけの病院で診察したほうが無難です。
2008/08/12 10:58 参考になった! 0
投稿者 タバサのママ さん からの返答
さっそくご回答いただきましてありがとうございました。病院に行くとまた薬漬け(抗生薬)になるのがいやで、かゆみどめ(人間用だとムヒやウナコーワのような)のつもりで購入しましたが、そんな類の薬ではないようなので、使うのはやめておきます。ありがとうございました。
2008/08/19 10:58
橋本 祥男 先生からの回答
どのような薬品にも、
起炎性やアレルギーを起こすリスクはあります。
全ての人間や個体に問題がないという物質は探すのが困難です。
人に対して危ないとか安全とかではなく、
必要のない人間が、皮膚から吸収する薬を、
手につけたままで日常生活を行えば、
その吸収した薬が、その個人にどのように作用するかは、
わからないわけですから、
製造元はそのように注意書きする必要があるのです。
その製品を使うかどうかは、購入先に問い合わせてください。
動物病院で使用する薬を処方するという事は、
それだけの責任をもって処方するのです。
診察もせずに手に入れた薬を使用した場合の不都合などは、
販売元や、それを購入した利用者が責任を持つべきです。
そのまま使いたければ、販売元の獣医師に質問してください。
おそらく、ネットの上に問い合わせ先が書かれている筈です。
ネットの方が安いからという事で、
こういう事例が増えていますが、
われわれが対面で処方している際には、
その結果の責任も持って処方しているのです。
薬の必要性や判断をするという責任、
そしてそれを使用した結果の責任、
こういった物がその価格には含まれているのです。
症状を診もせず、薬や処方食を販売する無責任な獣医師に、
うんざりしている状況で、
厳しい書き方になったかもしれませんが、
ご自身の選択の責任はご自身で負うべきです。
2008/08/12 12:25 参考になった! 0
投稿者 タバサのママ さん からの返答
さっそくのご回答をいただき、ありがとうございました。獣医師が処方する薬をネットで購入した事をすごく怒っていらっしゃるようですね。私はドルバロンが、そのような類の薬とは知らず、単に痒み止め(ムヒやウナコーワのような)のつもりで購入したのですが(購入者のコメントにかゆみに効いたとありましたので)決して安いからネットで購入して自分で治療しようと思ったわけではありません。もちろん病院には連れて行っておりますが、よくわからない、治るか分からない・・・けれど抗生薬を、と言う感じで薬漬けにされるのがイヤで、なんとか別の方法をさがしておりました。とにかく、この薬は私が考えていたような簡単な痒み止めの類ではないことがわかりましたので、使うのはやめておきます。この薬は処方薬だから勝手に使わず獣医師の指導の下に使うべきだということですね。私はこれが知りたかっただけですが、予想外に大事になっていたので、正直おどろいております。やはり質問して正解でした。ありがとうございました。
2008/08/19 12:25
皮膚治療薬ドルバロンについて
こんにちは、先日購入しました、ドルバロンという皮膚治療薬について質問させていただきます。タバサ(12才)が足先を頻繁に舐め始めたのは半年ほど前の事でした。様子を見ているうちに色が変わって腫れてきましたので病院に連れて行きました。抗生薬を10日与え、改善したかに見えたのですが、また舐め始め、皮膚の色も濃くなってきました。よく洗って、なめないよう包帯を巻いてみましたら、落ち着くようですが、包帯をうまくはずしてしまうようになって、隠れてまったりと?!なめています。痒みさえ収まれば舐めずにすみ、治っていくと思い、インターネットの動物病院で使われる治療薬のサイトで紹介されていたドルバロンを購入しました。
ところが、添付文書を読みましたら、 本剤の有効成分には人に対して起炎性があるとの文献報告がある(その成分はナイスタチンと硫酸フラジオマイシンの2つ)目や皮膚に付着しないように注意、使用後あるいは皮膚に付着した時は石鹸等でよく洗う事。 とありました。皮膚病の治療薬なのに皮膚についたら洗う・・・・?!人に対して危ないものが犬には安全とは到底思えなく、こわくて塗ってやる気になれず、専門家の意見をまず聞いてみようと思った次第です。犬は薬を塗ったところを舐めます。口から体内に入ってゆきますが、安全なのでしょうか?また、塗った皮膚もだいじょうぶなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。